小坪天照大神社の創建年代等は不詳ながら、康安2年(1362)の文書に小坪神明神と記載され、神領を有していたとされます。小坪須賀神社と共に、小坪村の鎮守として祀られ、明治維新後の社格制定に際し明治6年村社に列格していました

口コミ

古い神社

4.00
投稿日

逗子市小坪にある天照大神社は小坪神明宮と呼ばれ、室町時代初期頃
からあったいわれています。祭神は天照大御神であり、元旦に歳旦祭、
9月15日に例大祭が行われます。新編相模国風土記稿に「神明宮 村の
鎮守なり、仏乗院持下同じ」と記載があります。

4

写真

概要

店舗名

天照大神社

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 小坪から170m (徒歩3分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大50ポイントGET