店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥2,200(税込)
ただいまキャンペーン中により、2000円のところ50%OFF
2000円→1000円
骨盤は身体の中心に位置し、骨盤の歪みは身体全体の歪みにつながります。
歪みは外観だけでなく、骨格を通じて、身体に左右差を生じさせたり、症状やしびれをもたらします。
骨盤矯正とは身体の土台(骨盤)と柱(背中)をまっすぐすることにより、症状や違和感を根本的に改善を目指す本格的な矯正です。
骨盤をやさしい弱い力で矯正していくと共に、骨盤の歪みと関係の深い左右の足の長さの違いも調整していきます。
☆骨盤のズレ・歪みのタイプ
.
気になるアナタはどのタイプかチェックしましょう!
←の写真を開いてください
①傾きタイプ
②開きタイプ
③ねじれタイプ
④前傾タイプ
⑤後傾タイプ
★鍼
・鍼治療で身体のコリや痛みのある部分を敢えて傷つけることで、細胞が修復しようと増殖し、自然治癒力での回復を促し、痛みや不調を改善に導くようにします。
・高い鎮痛効果も得ることができるため頭重感や突然の寝違え・ぎっくり腰、
慢性的に悩まれている肩こりの緩和にもおすすめです。
・鍼灸治療に使用する鍼は、髪の毛ほどの細さですので身体に刺すときに多少の刺激はあるかも知れませんが痛みは御座いません。
※使用する鍼はすべて使い捨てを使用していますので感染の心配はございません。
★灸
・当院で使用するお灸は、皮膚と燃やすもぐさの間に台座があるため、直接皮膚が燃えることはなく火傷の心配はございません。
・筋肉のコリの急所(ツボ)にお灸の刺激を加えることによって筋肉の緊張を緩和することができます。
・また、お灸の温熱刺激によってお腹や手足の血管など身体を温め、冷え性の改善や身体のバランスの調整などの効果にも効果が期待できます。
※医師の同意書がある場合は、保険適用可能です。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
「動くギプス」とも言われているテーピングには主に3つの目的があります。
①痛みの抑制
テーピングすることによって、弱くなっている筋肉や関節・靭帯などを固定し、
可動範囲を制限することによって痛みの出る動作を抑えることができます。
②治癒効果の促進
テープで皮膚を持ち上げる事で、皮下組織の血やリンパの循環を改善・促進することによって
自己治癒能力の向上を促します。
③ケガの予防
スポーツなど体を動かすとき、不安定な部分を固定してくれます。
ケガの起こりやすい部分にテーピングをすることでケガの予防になります。
こんな方にオススメ
・スポーツ障害
・痛みが強いが、仕事などで使わざるを得ない方
・関節に不安感を覚える方