土日含め週5日の練習日を設定▼練習場にはアクセスも便利な函館千代台陸上競技場を使用▼投擲、跳躍、中長距離、短距離など陸上競技を網羅
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○
目指せ!世界で通用するアスリート☆
未来に羽ばたく選手を育成!
○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
北斗市にある【NPO法人函館CRS】は、
陸上競技で輝かしい成績を残せるよう
選手の育成に励んでいます。
元日本記録保持者でもある110mハードルの金井選手や
同じく日本記録保持者である走幅跳の城山選手を
2020東京オリンピックに輩出するなど、
確かな実績がございます。
本スクールから世界レベルの競技で
活躍するのも夢ではありません。
さらなる高い壁はここで突破しましょう!
◆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…◆
毎年選手を輩出!実績多数で定評のある中長距離指導
◆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…◆
当スクールは北海道中学駅伝に毎年出場、
男女での優勝や入賞を獲り続けており、
中長距離の指導に定評がございます。
岡部、楢山コーチによる指導は駅伝などに注力し、
毎年全国選手や、都道府県駅伝選手を輩出するなど
育成においても光るものがあります。
~ 近況の成績 ~
◎中学2年生 長谷川選手
・北海道中学陸上<1500m>で優勝
・北海道ジュニア選手権<1000m>は
北海道中学最高記録で優勝
◎小学6年生 小林選手
・1500mで優勝
2021年の実績もベストを尽くした内容と言え
今後の活躍にも期待ができます。
中長距離のタイムを縮めたい方は
ぜひ当スクールの指導を受けてみてください。
◆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…◆
他の学校クラブからの参加もあるハードル指導も人気
◆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…◆
毎年全道大会に多数の選手を
送り出している指導者・木村コーチのハードル教室は、
他の学校クラブからの参加者が続出し、
盛況の様子が際立っています。
全道高校チャンピオンの能戸選手をはじめ
多数の全国選手を誕生させているなど
指導内容の充実ぶりが伺えます。
現在、短距離、跳躍、ハードルで活躍中の
中学1年生・渋谷選手は、
未来の国際選手に育てたいほどの逸材です!
これからの活躍にぜひご注目ください。
∞∞…∞∞…∞∞…∞∞…∞∞…∞∞…∞∞…∞∞…∞∞…∞∞
東京オリンピックが終わり、
次の舞台に向けてもしっかり調整をしていきます!
次のメダリストはあなたかもしれません★
∞∞…∞∞…∞∞…∞∞…∞∞…∞∞…∞∞…∞∞…∞∞…∞∞
営業時間
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
メニュー
イチオシ
-
◇便利な函館千代台陸上競技場で週5回みっちり練習!
口コミ
- 投稿日
- 2022/01/25
道南いさりび鉄道の久根別駅から近くて利用しやすいですね。
こちらのNPO法人函館CRSさんのすぐ近くに私の親戚のおば様と親戚が住んでいます!
その親戚の子供が運動が好きで走るのも大好きな子がいて、こちらを私のお友達から紹介されて少し前に一緒に見学に一度行かせて貰いました。
函館の千代台の綺麗に整備されたグランドでの練習は走るのが苦手な私でも見ていて、先生の指導は熱くて子供が頑張ってる姿が印象的でした。
オリンピック選手も夢ではない!
名門スークルと聞いて、なるほど!と納得出来る練習風景でした。
先生が熱心だと習ってるお子さんも期待にそえるように真剣でしたよ。
終わったあとは楽しそうな笑顔も見えて楽しいスークルなのも伝わって来ました。
私は走るのが苦手でしたが、こちらの先生と小さい時に出会ってたら?違ったかも?と思ってしまうほど魅力的なスークルの見学をさせて貰いました。
撮影は他のお子さんも家族の方もいらっしゃったのでできませんでしたが、本格的に習いたい方は問い合わせされるのが一番ですね!
とっても良いスークル風景を見せて貰いました。
先生もお話しやすかったですね。
先生が熱心なのが伝わって来ました。
ありがとうございました。
店舗情報詳細
店舗名 | NPO法人函館CRS |
---|---|
ジャンル |
|
住所 | 北海道北斗市久根別4-41-10 |
アクセス |
函館駅から車5分 最寄駅
バス停
|
電話 |
電話で予約・お問い合わせ
090-4870-7541 |
メール | |
駐車場 |
あり(有料)
|
クレジットカード | 利用不可 |
電子マネー | 利用不可 |
QRコード決済 | 利用不可 |