店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥7,530(税込)
浮腰式腰痛施術器protecと
INDIBA ACTIVE THERAPYによるマッサージ、
先進電気施術器(ES-5000)を組み合わせた
根本施術の腰痛ケアをご提案します。
腰部の椎間板内圧を抜いた状態で
運動・ストレッチなどを行う浮腰式腰痛施術器protecと、
深部からの温熱作用により、
血流の改善と筋肉の柔軟性回復に着目した
INDIBE ACTIV THERAPY、
立体的な電流のうねりで痛みを引き起こしている
深部の筋や神経を効率的に刺激するES-5000。
3つの施術器を使い、今までマッサージや電気などでは
ケアしきれなかった腰痛に試してみませんか?
[腰痛施術は強制牽引から腰部減圧施術へ]
protecは全体重の60%といわれている上半身を
座ったまま抱え上げた状態で固定し、
腰部から上半身の重さを抜き、椎間板内圧を下げ
痛みの少ない状態で腰部・下肢部の運動・ストレッチを行い、
腰痛を緩和に導く施術器です。
※症状によっては、3つすべての
施術器を使用しない場合もございます。
ご来院いただいた際に、しっかり症状をお伺いしたうえで
施術させていただきます。
¥7,530(税込)
INDIBA ACTIVE THERAPYと手技を中心としたメニューです。
じっくり時間をかけて施術します。
体を深部から温め、血液の流れを促し筋肉をほぐします。
多くの方が悩まされている肩こりや腰の重だるさ。
ほとんどの方が一時的なものではなく
慢性的に悩まされています。
マッサージなどを行っても、
その時はすっきりするけど、
しばらくするとまた元の状態にもどると、
あきらめている方も多いかと思います。
INDIBA ACTIVE THERAPYマッサージでは
・深部からの温熱で、肩だけでなく肩甲骨回り、
腕の付け根、腰などの筋肉を緩めます。
・血液の流れを促し、こりの元となっている
血行の悪い個所を徹底的にケア
・体を深部から温めることにより、
体内の働きが活性化されることで代謝が促進され
老廃物排出にも繋がります。
・温熱により、肩こりからくる辛さ、眠れない、イライラ、
ストレスなどを緩和へ導きます。
施術後は楽になるけど2~3日したら元通り、というのではなく、
徐々に肩こりや腰の重だるさを感じなくなる施術を目指します。
下記のような場合は国民健康保険、協会健保、組合保険、
共済保険、高齢者医療等が使用できますので、
安心してご来院ください。
・打撲、捻挫、挫傷の施術
・日常生活・スポーツ等、反復動作によって生じた
筋肉、腱の痛みの施術
・筋肉・腱の断裂の施術
・肉離れの施術
・物を持ち上げる動作などのぎっくり腰
・首のすじちがい など
急性または亜急性で外傷性の骨折、脱臼、打撲、
挫傷、捻挫などで施術を受けられたときに適用となります。
※骨折、脱臼については医師の同意が必要となります。
労災も対応しております。
また、学校での怪我はスポーツ振興センターの給付も
適用となりますのでご相談ください。
交通事故対応はお任せ!
自賠責保険取り扱いにより窓口負担実質なしで
ご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせください。
・むち打ち
・手のしびれ
・腰痛など
交通事故外傷でお悩みの方はご相談ください。
急性期には無理にマッサージなどは行わず、
その症状に合った先進の施術機器で
痛めた部分の周りをケアし、施術効果の向上を図ります。
必要に応じて頸椎カラー固定や
テーピング等を併用いたします。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥7,678(税込)
骨盤を整えたい・出産後からの腰痛にお悩みの方はコチラ!
日本では赤ちゃんに対する検査は充実していますが、
ママに対する産後・骨盤ケアはあまり充実していないのが現実です。
産後における主な症状
・筋力低下
・脂肪量の増加
・腰痛
・ホルモンバランスの乱れ
・体形の変化
・尿漏れ
・冷え性、生理痛 など
上記の症状による不調が続くと
身体に負担をかけることが多くなるとともに、
回復するにも時間が必要となってきます。
例えば妊娠・出産をすると子宮や直腸、
膀胱などの内臓を支える骨盤底筋に負担がかかり、
機能が弱くなります。
骨盤底筋は内臓を支える以外にも
排尿調節を維持する役割があり、
産後の尿漏れなどに大きく関係します。
また、産後のぽっこりお腹は、
この骨盤底筋の機能が弱くなるため
内臓が重力に負けることにより
下に落ち込むことが原因の一つとなります。
このように産後は身体の変化が大きく出るものなので、
産後のママ、子育て中のママの身体のケアはとても大切です。
産後・骨盤ケアは基本3ヶ月で12回の施術がスタンダードになります。
通常は1回につき6,980円頂いておりますが、
6回の回数券を36,000円(通常41,880円)で販売しております。
回数券をご利用頂く事で
一回あたり6,000円で施術を受けることできます。
※初回はカウンセリングをしっかり行うため90分程度のお時間を頂きます。
※初回は+2.000円(初回料)頂きます。
※別途消費税が必要となります。
回数・期間
基本プログラムで3ヶ月12回の施術になります。