京成立石駅徒歩1分!◆わかりやすく丁寧な実演レッスン◆生徒の持ち味を活かして添削&ビフォーアフター作成◆経験豊富な講師で安心
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○
知識と技法をしっかり学んで
あなただけの大切な景色を描きませんか?
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○
《平賀美術倶楽部》は、
主に初心者の方に向けて、デッサンと透明水彩画を教えている教室です。
※自由制作コースは水彩、パステル、アクリル、油彩、その他
レッスンは、清潔に保たれた
広く開放感のある施設で開講しています。
京成立石駅から徒歩5分でアクセスも良好のため
どなたでも気軽にお越しください。
◇理論を学んで着実に“描ける”ようになる教室
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
当倶楽部では、はじめての方でも絵が描けるように
“感覚”ではなく“理論”をもとに教えています。
基本をわかりやすく
丁寧にお教えすることはもちろん、
水彩画の多彩な表現方法も
絵心に頼らず理論的にご説明します。
「自分には絵心がないから描けない」と
思っている方でも、知識と技法を会得することで
誰でも本格的な絵が描けるようになります!
安心して学びに来てください。
◇個性ある画風を守る!ビフォーアフター添削
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
実演しながら行うレッスンには
いつも生徒さんからご好評をいただいています。
作品を添削する際はビフォーアフターを作成。
添削前の生徒さんの持ち味を活かして
アドバイスを行っていくため、
先生の画風に染まってしまう心配はありません。
確かな基礎を学びながら
<個性を生かした>画風を追究できます。
存分にあなたらしい絵を完成させてください。
◇知識や技法を豊富に学べる!充実したカリキュラム
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
■鉛筆の線の引き方(10種)
■平賀式分度器による形の捉え方
■筆の紹介と筆使い
■着彩のタイミングと技法
■余白の処理の仕方
■個性に合わせた色使いや筆使い など
多彩なカリキュラムをご用意しております!
さらに、生徒さんの描きたいモチーフを
選んで学んでいただくことも可能です。
旅先をスケッチしてみたい、
お気に入りの写真を絵にしてみたい、
オシャレに水彩画やパステル画を描いてみたい、
重厚感のある油彩の描き方を知りたいといった
あなたの“描きたい”を大切にします。
自分の好きなものを形にする
“描ける”喜びを感じながら学ぶことで
自然と絵の上達に繋がっていきますよ。
++++---------------------------------------------------------+++++
「趣味として長く続けていきたい」
「大切な人に贈りたい」
絵を描くきっかけは一人ひとり違います。
初めて絵を学ぶ機会だからこそ、
着実に上達していく学び方ができる
当倶楽部にぜひお越しください!
++++---------------------------------------------------------+++++
営業時間
- ※初心者コース 水曜日10:00〜12:00/自主制作コース 火曜日13:00〜15:30、水曜日13:00〜15:30
- ※月3週開講のため火曜日水曜日も休講あり。
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
メニュー
イチオシ
-
広い視野で絵を捉える!《描いて・見て・聞く》自主制作コース
-
確かな実績のある講師が学びをサポート
-
駅からのアクセス良好!上達への近道は継続にあり
スタッフ
口コミ
- 投稿日
- 2021/07/26
何かしら没頭できる趣味がしてみたいと思い体験がてら一度初心者コースでお願いしてみました。
教え方が丁寧で感覚派の自分でも腑に落ちるような形の教え方で
素晴らしいなと思いました。
絵も上達したように思います。
店舗情報詳細
店舗名 | 平賀美術倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 | 東京都葛飾区立石3-19-13本田町会会館 |
アクセス |
京成立石駅改札(北2出口)より徒歩5分 最寄駅
バス停
|
電話 |
電話で予約・お問い合わせ
090-6314-2189
本日の営業時間:
定休日
お問い合わせの際は「エキテンを見た」とお伝えください。 |
URL |
|
駐車場 | なし |
クレジットカード | 利用不可 |
電子マネー | 利用不可 |
QRコード決済 | 利用不可 |