マッサージ
鍼灸
ほぐし・マッサージ
¥1,080(税込)
¥1,100(税込)
¥3,240(税込)
¥3,300(税込)
その他
【本日空き◎】\完全個室☆ベテラン揃い/今すぐご案内・当日ネット予約可★貴方に合せた施術で根本ケア!
[完全予約制]気さくな女性院長がマンツーマンで対応!“整う”とはどういう状態なのか、お伝えします
店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
首筋、首と肩の真ん中、背骨のふち、肩甲骨の内側などが良く凝る所です。 凝った所をマッサージした後、背中や腰までマッサージをした方が、気の流れが良くなります。 肩だけをマッサージすると、その時は楽になりますが、効果は一時的になることが多くあります。 上記の価格は、10分行った際の価格です。
マッサージは、慢性の方に限ります。固くなった筋肉をほぐします。(10分間の施術の価格です) 「発症化したばかり、今とても痛い」という方に強い刺激を与えるともっと悪くなります。マッサージは、なでる程度しかできません。そういう方には、当院の「気の調整」治療、「はり」治療をお勧めします。
10分ごとの料金設定になっており、「ちょっとだけ、してもらいたい」という方も歓迎です。
気の流れの調整すると、全身の気の流れが良くなります。腰、肩、膝といった部分だけでなく、心身全体が調整されます。消化器系など内臓にも影響が及びます。 「足の三里」という有名なツボや下肢・背中のツボにハリをします。
いらいら 怒りやすい プラス頭痛や手足がピリピリする時は、中医学でいう肝虚が疑われます。 中医学でいう肝は、現在の肝臓とは少し違います。ですから、肝臓が悪いとは限りません。 当院では、足の親指と第二指の間のツボに金属粒を貼ります。これにより、全身の気の調整を行います。その後、背中や足のツボにハリをします。
気の調整を行うため、手と足のツボに異なった金属粒を貼ります。 これだけでも相当楽になりますので、はりが怖い方や苦手な方は、この施術だけでも良いと思います。 (1000円) 東洋医学から見た腰痛の原因(肝虚、脾虚、腎虚など)に合ったツボを選び、ハリをします。腰だけではなく、背中や下肢のツボを使い、原因が改善するように施術します。
10~30分
「未病を治す」という言葉があります。 ふだんの生活の中に、ツボ、気功の知識を生かすと病気から離れ、長寿を元気に生きることができます。 一般の方やお年寄りを対象にした、やさしい、初歩的な話をします。 ご希望の方は、気軽にひと声かけてください。