現代女流書家100人展出品作家、森舞扇先生の書道教室です。
看板などはありませんので、外見からは書道教室ということはわかりません。
建物は普通の平屋建ての民家風で、ぶどう棚に植物のつるが茂っております。
使用テキスト:公益財団法人 書道芸術院
対象: 子供〜師範
【稽古日】
・木曜日(月2回)10:00〜12:00 ※師範向けだが一般も可
・土曜日(大人:月2回、小中高:月3回)15:00〜19:00
(木曜日、土曜日ともに毎週ではないので事前に確認してください)
【入会金】
・入会金:5,000円(税込)
【月謝】(すべて税込)
・月謝 :小・中4,300円、高校5,000円、一般初級6,000円、上級7,000円
本代 : 小・中500円、高校・一般800円(公益財団法人 書道芸術院)
墨・諸費代:200円
※墨・硯・下敷き・文鎮は教室で貸し出しております。
※筆・筆巻き・半紙は各自用意です。教室でも販売しております。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | ||
15:00~19:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 土曜日:子供〜師範、木曜日:師範等の上級者(それぞれ毎週ではないので要確認)
- 定休日補足
- 水曜日(10:00〜12:00)は椿森公民館にて月2回お稽古を行っております。
口コミ
先生が目の前でお手本を書いてくださいます。また、添削も親切丁寧に行ってくださいます。
筆使いから字の形までしっかり教えてくれますのでどんどん上達していきます。
この教室の先生は修練を積んだ実力のある先生ですので安心して学ぶことができます。
お習字が上手になりたい方にお勧めできる書道教室です。
普段自分が書いている字を見てもうちょっと上手くなりたいなと思いこの教室に通いました。
先生が1枚1枚丁寧に添削をしてくれてどんどん上達していきました。
この教室へ通ってからは手紙やレポートを書く時に自信を持てるようになりました。
写真
概要
店舗名
モリマイセンショドウキョウシツ
森舞扇書道教室ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火定休日
-
水定休日
-
木
- 10:00~12:00
-
金定休日
-
土
- 15:00~19:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 土曜日:子供〜師範、木曜日:師範等の上級者(それぞれ毎週ではないので要確認)
- 定休日補足
- 水曜日(10:00〜12:00)は椿森公民館にて月2回お稽古を行っております。
- 公開日
- 最終更新日