
\ 飲みにケーションを楽しめる食事処 /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
昼は「いらっしゃいませ!」、
夜は「お帰り!」「Welcome home!」の言葉で
皆様を温かくお迎えいたします♪
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「関東ではあまり馴染みがない“そうめん”を
多くの方に食べてほしい」との想いでオープンした
【夢想庵 武蔵野ふくろう】。
創作家庭料理のお店として、昼はそうめんランチ、
夜はおばんざいとお酒(〆としてそうめんも!)で
お客様をおもてなししています。
コンセプトは、
『とにかく居心地が良いコージーコーナー』。
おかげさまで、
若い女性のお客様から元気な中高年層のお客様まで
幅広い世代の方々にご来店いただいています。
気取らずに通えるアットホームなお店ですので
どなた様も気軽にお越しください。
◆身体に優しくてヘルシー!
奈良のご当地グルメ『三輪そうめん』が人気
========================
店主の地元である奈良県の三輪は、そうめん発祥の地。
そうめんの元祖として知られている『三輪そうめん』は
1200年も前から食べ続けられており、
長い歴史を持つそうめんです。
江戸時代以降、全国に広まり
兵庫県の揖保乃糸や徳島県の半田そうめんなどが
誕生したと言われています。
ランチ時は、そんな三輪そうめんをメインとした
<創作そうめん料理>をご提供しています。
また、関東では馴染みがない紀伊半島のローカルフード
『めはり寿司』と小鉢をセットにした
<そうめん御膳>もご用意!
身体に優しくてヘルシーな料理ですので、
ぜひご賞味ください。
◆ボードメニューは要チェック!
何度来ても飽きないおばんざい♪
========================
夜は、おばんざいとお酒をお楽しみいただけます。
メニュー表とは別にボードメニューもあり、
不定期で日替的小鉢料理や大皿料理、お刺身などを
ご提供しています。
お刺身のお魚は紀州熊野から取り寄せているため
とっても新鮮です!
また、多くのお客様から
「夜もそうめんを食べたい」とのお声を
いただきましたため、
数量限定ではありますが
〆としてそうめんもご用意しています。
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
屋号からも分かるように、店主はふくろうが大好き!
店内にはふくろうグッズ(置物や写真)が
多数ございます♪
小さな店舗ではありますが、
精一杯おもてなしさせていただきますので
ぜひご来店ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:カウンター6席及びテーブル4人掛1席(計10席)。
・特徴:店主のふくろう好きが講じて店名に掲げました。小さな店舗ですが大人の隠れ家的な創作家庭料理のお店です!
・昼そうめんランチ、夜おばんざいとお酒:昼は店主の地元奈良県の三輪そうめんを活かした創作そうめんランチをご提供。夜はおばんざいとお酒でおもてなし。〆のそうめんも少しご提供しています!
・めはり寿司:関東では珍しい紀伊半島のローカルフード『めはり寿司(“高菜”で握った寿司)』をご提供しています。高菜はとてもヘルシー且つ抗酸化成分豊富で、老化防止に良い食材です。
・1人飲み、昼飲み大歓迎!:夜は比較的早い時間帯から女性の1人飲みの方も来店されます。女性は強し!ですかね?
・気取らないコージーコーナー!:女性のお客様をはじめ、元気な中高年が集える気取らないお店です。気軽にお越しくださいませ!
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:30〜14:30 17:30〜21:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~14:30 | 休 | |||||||
17:30~21:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 本来の夜営業時間は18:30~22:00(ラストオーダー21:00)ですが、冬季は日没が早く寒い日も多く、また近隣が住宅街につき17:30~21:00に早めています。状況次第で早じまいする場合あり。
- 定休日補足
- 祝日が火曜日の場合は休み。
口コミ
後輩の店に伺いました‼️斬新なメニューに驚かされました。特に豆乳三輪ソーメンは全くのオリジナルで美味です🍻一度、経験されたからいかがですか⁉️
お昼のランチ時に突入、休日の為か2時前に入店するもお客さんがまだいらっしゃいました。
目的のめはり寿司をぎりぎりゲット。予想通りの美味しさでした。そうめんも優しいお味で大満足しました。夜も営業しているとのことでしたので、次回は夜にお邪魔させていただきます。

- 返信日
大変ありがとうございました。是非是非おばんざい時間もお立ち寄り下さい、お待ち致しております。
東京では中々食べられない、めはり寿司と三輪素麺が食べられるお店です。ランチでしか利用してませんが、素朴な味で美味しかったです。駅から歩くと少し遠いですが、テーブル席もあったので、落ち着いて食べれました。

- 返信日
どうもありがとうございます。またお立ち寄りくださいね!
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
JR西荻窪駅から徒歩約9分。西荻北郵便局の斜め道向かい側。
- 最寄駅
- 西荻窪駅 から760m (徒歩10分)
- バス停
- 西荻北郵便局前から66m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:30~14:30
-
火定休日
-
水
- 11:30~14:30
- 17:30~21:00
-
木
- 11:30~14:30
- 17:30~21:00
-
金
- 11:30~14:30
- 17:30~21:00
-
土
- 11:30~14:30
- 17:30~21:00
-
日
- 11:30~14:30
-
祝
- 11:30~14:30
- 17:30~21:00
-
- 営業時間補足
- 本来の夜営業時間は18:30~22:00(ラストオーダー21:00)ですが、冬季は日没が早く寒い日も多く、また近隣が住宅街につき17:30~21:00に早めています。状況次第で早じまいする場合あり。
- 定休日補足
- 祝日が火曜日の場合は休み。
駐車場
- 駐車場補足
- 近隣には複数のコインパーキングがございます。
クレジットカード






QRコード決済
- d払い
- au Pay
- Alipay
- WeChatPay
電子マネー
- 交通系電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA など)
- iD
- QUICPay
- 公開日
- 最終更新日