営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 |
- 定休日補足
- 不定休
口コミ
こちらの「鯨の竜田揚げ」を一生に一度食べるのが夢でした。
前回は定休日だったのか?コロナ禍だったからなのか?お休みで残念な思いをしました。
今回館山市に用事があり、帰りに寄ってみましたらオープンしてました。
竜田揚げは15分位お時間かかりますよと言われましたが、こちらは一生の夢です、それくらい待てますよ。
カウンター席で待っている間、壁のこちらの新聞記事や雑誌の記事を読みました。
鯨のそぼろ煮が乗っているご飯と熱々のお味噌汁。
お漬物と小鉢とホットコーヒー、そしてレモンとマヨネーズが添えられた鯨の竜田揚げ。
美味しかったです!
念願が叶いました。
女性で1人で入るのにもちろん抵抗もあったんですが、大丈夫でした。
JR館山駅東口にお店を構えているこちらのお弁当屋さん「駅弁マリン」さん。
くじら弁当と大きな看板が掲げてあるので、すぐに目につくお店です。
館山駅から東京へ帰る列車の中でお弁当を買い込んで、乗り込み、車窓の景色を見ながらいただきました。
今では、すっかりめずらしくなったくじらのお肉。
わたしたちの小さいころは、まだ時々食卓にのぼるお肉だったので、とっても懐かしかったです。
クジラ特有の赤身。海の物であるクジラですが、哺乳類なので、お味は、お魚系の淡白な感じでは無く、しっかりと肉のうまみを感じるたとえるなら牛肉のような感じが近いですよ。
三色になっていて、クジラの佃煮と大和煮、真ん中に卵のそぼろが入っていて、見た目にもきれいでした。甘味が優しい感じで、とてもおいしく頂きました。
なかなかお目に書かれないクジラのお肉なので、館山に行かれた際には、ぜひおすすめですよ。
口コミ投稿で最大35ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
まりん
マリンジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 館山駅 から60m (徒歩1分)
- バス停
- 館山駅前から25m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~18:00
-
火
- 10:00~18:00
-
水
- 10:00~18:00
-
木
- 10:00~18:00
-
金
- 10:00~18:00
-
土
- 10:00~18:00
-
日
- 10:00~18:00
-
祝
- 10:00~18:00
-
- 定休日補足
- 不定休
- 公開日
- 最終更新日