店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
妊娠、出産により身体は大きく変化します。
今までなかったもしくはここまでひどくなかった頭痛や肩こり、腰痛、股関節痛、ぽっこりお腹などに悩む方が多いです。
産後の骨盤のゆるみが原因でこのような悩みをもつ方にご案内するのが産後骨盤矯正です。
骨盤周囲に着目し、カラダ全体のバランスを分析していきます。ご自身で気付かなかった産後の体質変化をご理解、把握することで長期的な再発予防につながる施術となります。
抱っこによるただの肩こり、腰痛と決めてしまい長期的なお悩みになる前にぜひご相談ください。
産後骨盤矯正 2.980円
※初回のみ姿勢分析540円が別途かかります。
※別途施術費がかかります
ねこ背・O脚・カラダのゆがみに!!
以下のような方が施術対象イメージです
◆肩こり、腰痛、手足の違和感、股関節痛、膝痛をもつ方
◆マッサージで一時的に回復するが長続きしない
◆カラダを根本的に見直したい
◆姿勢が悪いと周りから言われ続けている
当院の矯正はバキバキしない為どなたでも施術を受けられます。
また当メニューは腰がつらいから腰を重点的にマッサージするだけではなく、姿勢バランスを分析し腰のつらさの原因はどこからきているのかを把握し、施術を行います。大抵の方は腰以外に原因を持ってるケースが多いです。ご相談ください。
姿勢矯正 2.980円 (税込)
※学割あり
※初回のみ姿勢分析540円が別途かかります。
※別途施術費がかかります。
◆肩甲骨はがし調整 ※学割あり
あなたのお悩みにまりもの肩甲骨はがし!!
〆デスクワークが長く首肩がガチガチ....
〆子供の抱っこや寝かしつけで背中がバキバキ....
肩甲骨の動きが悪いと肩こりや四十肩、猫背、腰痛など様々な悩みとしてカラダにでてしまいます。
そのようなお悩みを持つ方にまりもの肩甲骨はがし調整をオススメします!
まずご自身の姿勢および肩甲骨の状態をしっかりご理解し、施術を受けて頂きます。そうすることでご自宅でのケアに対する考えもきっとかわるはずです!
肩甲骨はがし調整 2.980円
※初回のみ姿勢分析540円が別途かかります
※別途施術費がかかります
急に首or背中がつらい...例えば
☑布団から起き上がろうとした時
☑車の運転で振り向いた時
☑顔を洗っている時
☑歯を磨いている時
☑くしゃみをした時 etc...「これで?」と思う些細な理由で起こる首のつらさ
その症状「寝ちがえ(ぎっくり首)」の可能性があります。
※同様に背中(肩甲骨の内側)に急なつらさを感じることもあります。
当院では寝ちがえ対応の電療および手技、はりによる施術で早期回復を図ります。
固定処置が必要な場合は各種コルセットも取り扱っていますのでご安心ください。
寝ちがえのようないわゆる「急性」のつらさは早期の施術開始がとても重要ですので、至急ご相談ください。
気がつけば肩がつらい...
☑寝てて肩がいたくて目が覚めてしまう
☑着替えがつらい
☑洗濯物を干すときつらい
☑車の運転がつらい
☑とにかく腕があがらない
☑黙っててもつらい
その悩み「四十肩・五十肩」かもしれません。
肩というのは多くの筋肉や腱などでで支えあうことで成り立っています。
例えば一つの筋肉が本来の仕事をさぼってしまうと全体がバランスを崩してしまい、肩がつらくなります。
当院では四十肩・五十肩に対応する電気療法および手技、はりによる施術で早期回復を図ります。
また姿勢からのバランス調整が必要な方には姿勢矯正をご案内しております。
「放っておけばいつか治まる」が長期間続くと肩本来の動きを取り戻すのに更に長期を要する可能性もありますので、至急ご相談ください。
無料
当院では毎月多数の交通事故に関するご相談の患者様がいらっしゃいます
患者様に安心して通院して頂けるよう、弁護士の先生方による強力なバックアップもご用意!
(もちろん患者様の負担金はございません)
事故によるむちうちなど、早期施術開始がとても大切になります
「今つらくないから」と後回しにせずご相談ください
また被害者の方だけではなく加害者の方や同乗者、また自損事故の方でも保険は使える事があります
複雑な案件を抱えてしまった方やどうしたら良いかわからずお悩みの方はお気軽にご相談ください
予約を随時受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください!
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
手をつないでいて、お子様が予測と反対の動きをしてとっさに手を引っ張ってしまったときなどに突然腕を動かさなくなることがあります。これを「肘内障」といいます。
幼稚園・保育園に通う年代のお子様によく起こります。原因は、骨と骨をつなぐ靭帯がずれてしまうこと。腕をダラリと下げたままになることから、「肘が抜ける」「腕が抜ける」などと言われることもあります。
転んだなどの外傷要因がある場合は鎖骨の骨折との鑑別も大切になります。
整形外科での実務経験のある国家資格を持つプロによる施術での対応となりますので、お子様の腕への異変なら当院へご相談ください。
負担金0円!!【おからだの悩み、まずはご相談】
あなたのおからだの悩み、まずは私たちに相談してください!
症状をお伺い確認し、その症状回復へ行うべき対応策をご説明いたします。そのお悩みが当院の施術内容で回復が見込め、さらに患者様自身が「ぜひやってみる!」とご判断された場合のみ施術計画を立てます。
当メニューは「わたしは何をしたら良いのか、何をするべきなのか」とわからなく不安に思われている方を1人でも多く手助けさせて頂きたいという想いのメニューとなります。決して押し売りのような形はとりませんのでご安心してご利用ください。
※要予約
あなたの姿勢を、国家資格を持つ「プロが分析」します。
周りから姿勢が悪いとよく言われるが、「何が原因なのか?」まで考える機会はあまり多くないですよね?カラダへの知識も必要になるお話でもありますし...
「どうせ変わらない...」
と諦めるその前に当院で姿勢をチェックしましょう!
※別途施術費かかります