店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥16,500(税込)
夏休みが終わったら、芸術の秋に浸ってみませんか。涼しくなって、通学しやすい季節にぴったり!
秋の2ヶ月チャレンジレッスンを9月から11月末まで、期間限定で行います。
新しく、サックスを吹く生活を始めてみませんか。
サックスで、憧れの曲が吹けるようになるよう、お手伝い致します♪
・体験レッスンだけでは、時間が短すぎて決められない。
・サックスを始めた生活って、どんな感じだろう。
このようなお悩み、2ヶ月間どっぷりサックスを味わって、解消して下さい。きっと、楽しいサックスライフが待っています。
月2回45分レッスンを2ヶ月間(計4回)チャレンジ頂けるお得なお試しレッスンです。
⭐︎通常2ヶ月で¥17600(税込)の所→¥16500(税込)⭐︎
・初心者対象
・チャレンジレッスン期間中は、楽器レンタル無料でご使用頂けます。
キャンペーン期間 2022年 9/1-11/31お申し込みに限る
昼間の時間帯、大募集中です。
お電話、メールで。どしどし、お申し込み下さい。
お待ちしております♪
無料
45分の体験レッスンをぜひお楽しみください。
初心者さんは、楽器の組立て、音出し、
お片付けまでを体験していただきます。
まだサックスをお持ちでない方は、
体験用のアルトサックスの準備がありますので、
お気軽にお申込みください。
経験者さんは、ぜひ今できる曲を一緒に吹いたり、
お悩みやレッスンでのご希望をお聞かせください。
その後の継続は、レベルを考慮したコースに
入学いただく流れになります。
⭐︎エキテンよりお申込みの方、無料クーポンをご利用下さい。⭐︎
¥8,800(税込)
キラキラ輝くサックス!カッコ良く吹いてみたい!音の出るコツさえ掴めば、楽しさが広がりますよ♪さぁ、パワフルな音の感動が待っている!
これからサックスを始める方。
憧れのサックスにチャレンジしませんか?一緒にお手伝いします!
コツを掴んで、楽しく吹けるようになりましょう!
初心者さん楽器の扱い方、組立て、運指、楽譜の読み方など基本的な内容から始まり、16小節、32小節の曲が吹けるようになります。
まだサックスをお持ちでない方、まずは体験レッスンで相談して下さい。どんなサックスがご本人に適しているかなどのご相談もお受けしています。
まずは、生徒様に合わせたレッスンの準備のため、体験レッスンの受講をお願いします。
¥8,800(税込)
中学生、高校生で吹奏楽部に所属している方!
部活で取り組んでいる曲をもっと上手く吹けるようになりたい。
譜読みが難しい所を教えてほしい。
(最近の吹奏楽曲は、9連符や16連符、フラジオ音域など難解なテクニックを要求する曲も増えてきました。)
アルトサックスだけでなく、ソプラノサックス、テナーサックスを上手に吹けるようになりたい。
吹部での楽器決め、セレクション対策にも対応しております。
中学1年生、高校1年生を迎える方、サックスパートに入りたい!是非、ご相談下さい。
そんな方をお手伝いさせて頂きます♪
一緒に頑張りましょう!
これからサックスを始めてくれる中学生・高校生も大歓迎です!
楽器の扱い方、組立て、運指、楽譜の読み方など基本的な内容から始まり、16小節、32小節の曲が吹けるようになるよう、お手伝いします。
是非、サックスで憧れの曲をチャレンジしていきましょう。
まだサックスをお持ちでない方、まずは体験レッスンで相談して下さい。どんなサックスがご本人に適しているかなどのご相談もお受けしています。
まずは、生徒様に合わせたレッスンの準備のため、体験レッスンの受講をお願いします。
月3回30分 8800円〜
月2回45分 8800円〜
レベルに応じた、コースのご用意がございます。
上達のためには、定期的にレッスンを受講頂くことをおすすめしております。
通う事が難しい場合は、オンラインレッスンの対応も可能です。
¥8,800(税込)
キラキラ輝くサックス!
パラッパーってかっこ良く吹いてみたい!
重たいのかな?息が続くかな?
夢と不安がいっぱいかもしれませんが、安心して下さい。音の出るコツさえ掴めば、楽しさが広がりますよ♪
身体の小さなお子様にもわかりやすく、姿勢や呼吸など、丁寧に指導致します。合わせて、楽譜の読み方も指導致します。お子様でも、簡単に吹ける曲から、沢山チャレンジしていきます。
まだサックスをお持ちでない方、まずは体験レッスンで相談して下さい。どんなサックスがお子様に適しているかなどのご相談もお受けしています。
まずは、生徒様に合わせたレッスンの準備のため、体験レッスンの受講をお願いします。
¥8,800(税込)
2020年にYAMAHAから発売された、次世代カジュアル管楽器、アルトヴェノーヴァ。
リコーダーのように見えてサックスの音色がする楽しい楽器です。一緒に吹きましょう!
アルトサックスのマウスピースとリードをつけた歌口にアルトリコーダーの運指で演奏する面白い楽器です。アルトサックスのような音色と音程を奏でる事が出来ます。サックスとの共通点がいっぱいな楽器です。
アルトサックスよりも、格段に軽くて吹き心地も軽いです。運指が届かないお子様にも始めやすい。楽器も低価格で始めやすい。このスタイリッシュなヴェノーヴァを、カッコよく吹きこなしてみませんか?
これからヴェノーヴァを始める方。
まだ生まれたばかりのアルトヴェノーヴァにチャレンジしませんか?一緒にお手伝いします!
コツを掴んで、楽しく吹けるようになりましょう!
楽器の扱い方、組立て、運指、楽譜の読み方など基本的な内容から始まり、曲が吹けるようになります。
姿勢や呼吸、音程の取り方など、上手に吹けるコツを丁寧に指導致します。お子様でも、簡単に吹ける曲から、沢山チャレンジしていきます。
レッスンでは、アルトヴェノーヴァを使います。YAMAHAのアルトヴェノーヴァをご準備下さい。
まずは、生徒様に合わせたレッスンの準備のため、体験レッスンの受講をお願いします。
上達の為には、月2-3回のレッスン受講をお勧めしております。
¥3,300(税込)
小学校で習うリコーダー。小学校へもリコーダー指導に行っている講師が、お一人お一人にわかりやすく指導致します。
コロナ禍で、学校の音楽実技時間が減少し、夏休みにご家庭に課題をお願いする学校が増えました。音楽の宿題をオンラインレッスンでお手伝いします♪
リコーダーの素朴な温かい音色が、私も大好きです!
息を吹き込み、指で穴を開けたり閉じたりして、音程をとりますね。歌のメロディが弾けるようになると、どんどん楽しくなりますよ♪
コロナ禍で、定期的な音楽の授業、演奏の機会が減り、上手に吹けないとお悩みのお子様が増えました。上手に吹けるように、お手伝いします!
こんな事が難しい!お困りではないですか?
⭐︎リコーダーが初めて→指でしっかり穴を塞いでいるか、指の動かし方、姿勢についてを見させて頂きながら、演奏しやすいスタイルをアドバイス致します。
⭐︎うまく音がならない→息を吹き込むコントロールが大事です。また、指を半閉じする運指があり、閉じ具合で鳴りづらいとなる方もおります。見させて頂きながら、イメージのお話を加えたり。アドバイス致しますね。
⭐︎音符が読めない→5線譜の音を音階練習や飛ばし読みと言った、生徒様に合う読みやすい覚えやすい方法を探しながら、慣れていきましょう。
⭐︎リズムが苦手→例えを用いて小節の概念やリズムの割り方をお伝えしております。
リコーダーは、小学生から導入でソプラノリコーダー、中学生から導入でアルトリコーダーとあります。サックス、クラリネット、フルートと言った木管楽器の基礎を理解するのに、リコーダーは大事な概念を教えてくれます。
どなたでも、いつからでも、始められますよ。
⭐︎学校の課題にも、お付き合いします♪
⭐︎曲を吹きたい!にも、お応えしています♪
是非、一緒に吹きましょう!
学校用音楽教材楽器メーカーでお馴染みの、全音でのリコーダー指導講習受講済み。講師は、小学校でリコーダー導入授業を請け負っております。
Skype、zoom 、LINEでのオンラインレッスンも受付ております。
1レッスン30分
¥3,300(税込)
小学校で鍵盤ハーモニカ指導に行っている講師が、わかりやすく指導致します。楽しく、お悩み解決しましょう!
コロナ禍で、学校の音楽実技時間が減少し、夏休みにご家庭に課題をお願いする学校が増えました。音楽の宿題をオンラインレッスンで、お手伝いします♪
小学校で習う鍵盤ハーモニカ。小学校へも鍵盤ハーモニカ指導に行っている講師が、お一人お一人にわかりやすく指導致します。
息を吹き込み鍵盤を押すと鳴る楽しい楽器ですね。歌のメロディが弾けるようになると、どんどん楽しくなりますよ♪
コロナ禍で、定期的な音楽の授業、演奏の機会が減り、上手に吹けないとお悩みのお子様が増えました。上手に吹けるように、お手伝いします!
こんな事が難しい!お困りではないですか?
⭐︎鍵盤楽器が初めて→鍵盤への手の置き方、指の動かし方、姿勢についてを見させて頂きながら、演奏しやすいスタイルをアドバイス致します。
⭐︎うまく音がならない→息を吹き込むコントロールが大事です。見させて頂きながら、イメージのお話を加えたり。アドバイス致しますね。
⭐︎音符が読めない→5線譜の音を音階練習や飛ばし読みと言った、生徒様に合う読みやすい覚えやすい方法を探しながら、慣れていきましょう。
⭐︎リズムが苦手→例えを用いて小節の概念やリズムの割り方をお伝えしております。
鍵盤ハーモニカは、小学生用の32鍵から、幅広い音域を鳴らす44鍵まで奥深い楽器です。
どなたでも、いつからでも、始められますよ。
⭐︎学校の課題にも、お付き合いします♪
⭐︎曲を吹きたい!にも、お応えしています♪
是非、一緒に吹きましょう!
学校用音楽教材楽器メーカーでお馴染みの、全音での鍵盤ハーモニカ指導講習受講済み。講師は、小学校へのリコーダー導入授業を請け負っております。
Skype、zoom 、LINEでのオンラインレッスンも、受け付けております。
1レッスン30分