店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥6,200(税込)
辛い足の痛みでお悩みの方!
今まで膝が痛いからその場所を揉んでみたり
温めてみたり、湿布を貼ってみたり・・・
それであなたの悩みは解決できましたか?
『どんな施術するか』よりも
『どこを施術するか』が大切です。
・長時間座っていて立つ時に痛む
・痛みを繰り返す
・長時間の歩行で足が痺れてくる
・お尻から足にかけて痛い
・膝が痛くてレントゲンを撮ったけど異常がない
・起床時に股関節が痛む
当院ではあなたの「辛い足の痛み」の本当の原因を
徹底的なカウンセリング・徒手検査により探り、
当院独自の筋膜リリースと運動療法で
あなたのお悩み解消を目指します。
【筋膜とは?】
人間の筋肉は全て膜で被われています。
さらにその膜は全身つながっているのです。
例えば腰が痛くても、足の筋肉の「筋膜」に異常があれば、腰が痛くなったりします。
ですのでいくら痛い場所を揉んでも一向にその痛み状態はよくなりません。
足の「筋膜」をやらかくしないと腰は改善されません。
その原因となる場所を徒手検査・タブレットを用いた姿勢分析などで解明していき、適切な場所に適切な施術をしていきます。
※1日7人限定。
※予約が必要です。
※慰安目的のマッサージや痛い所だけ揉んでほし
い方は満足できないかもしれません。
※初回はヒアリング・検査もありますので、
約90分位かかります。2回目以降は約40分
程度かかります。症状により施術時間が変
動する場合があります。
※初回料金が別途1,500円かかります。
健康保険を使った施術に対応しています。
ケガの原因などによっては、
保険適用にならない場合があります。
また料金も負担割合や負傷箇所によって異なります。
詳しくは当院までお問い合わせください。
料金の目安
【初回】
1割負担・・・~600円まで
2割負担・・・~1000円まで
3割負担・・・~1500円まで
【2回目以降】
1割負担・・・~200円まで
2割負担・・・~500円まで
3割負担・・・~600円まで
※テーピング等が必要な場合は別途に費用がかかります。
無料
窓口負担は0円です。
交通事故でのケガを放っておくと
後々後遺症として出てくる場合があります。
首・肩・腰の痛み、頭痛、ふらつき、吐き気、
手足のシビレ、集中力の低下などの
症状は本当に辛いものです。
早めの手当てが症状緩和の近道です。
頚椎や骨格の調整をはじめ、
筋肉などの軟部組織へのアプローチも行い
早期改善を目指します。
お気軽にお問い合わせください。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥1,500(税込)
■お試し体験会:1,500円/1回
寝たままで簡単トレーニング!
特別な電気刺激により筋肉の深層までアプローチ。
ハードな運動をしなくても筋肉を鍛える事ができます。
★こんな方にオススメ★
・運動の大切さはわかるが運動が苦手
・運動を継続してできない
・運動ができる環境がない
・自力で運動できない
・転倒予防をしたい
・運動をすると関節などが辛い
・代謝アップをしたい
・楽にパフォーマンスを向上させたい
・ウエストを細くしたい
このメニューは病院やスポーツ現場でのリハビリ・
筋力アップに使用される機械です。
通常筋肉は脳からの電気信号で動くものですが、
この機会は直接筋肉に電気信号を送るので
激しい運動をしなくても筋力を付けることができます。
当院のEMSは、様々な波形の
電気刺激を組み合わせる事が可能です。
そのため、刺激強度を上げても皮膚表面に
ヒリヒリとした電気刺激の不快さは少なく、
深層の『インナーマッスル』にまで
刺激を伝える事ができます。
日々トレーニングを行われている方は
従来の筋力トレーニングと、この機械との併用で
トレーニングの質も上がり
筋力を高める事ができるため、
パフォーマンスアップにも繋がります。
運動がなかなか続かない方は
スタッフまでお問い合わせください!
¥3,500(税込)
その痛みの根本は足にあるかもしれません
この中にあなたの”足の悩み”に当てはまる症状はありますか?
☑インソールを作ったけど痛みがなにも変わらなかった
☑外反母趾なので幅広で柔らかい靴を履いているのに痛い
☑イスから立ち上がるだけで膝が痛い
☑長時間立っていると足も腰も痛くなってくる
☑朝起きたらかかとが痛くて歩けない
☑足裏・足先が歩くとしびれて痛い
☑タコ・まめ・魚の目がひどくずっと削っている
☑シンスプリントが全然治らない
☑歩き方まで診てくれる先生に出会えなかった
それは、痛みの根本原因に対してアプローチしていないからです。
足、膝の痛みの根本原因の多くは「足首の倒れこみ」であると言われています。
下半身に痛みがある患者様のうち95%以上が「過回内」いわゆる偏平足という足部の倒れこみ状態であるというデータもあります。
ではなぜ偏平足だと悪いのか、
あなたはご存じでしょうか?
当院では日本にはない
「海外足病学」に基づき
評価、検査、施術を行っています。
①FPI検査(足の評価)
写真を撮って足の状態を評価をしていきます。
②歩行観察
③足のサイズ測定
足のサイズを測っていきます。
ご自身の正確な足のサイズを知っていますか?
④症状に合わせたシューズのアドバイス
あなたの足に合った靴のアドバイス
⑤症状を良くするためのトレーニング方法やインソールのご提案
必要であればあなたの症状を良くするトレーニング方法やオーダーメイドインソールの製作もしています。
痛みの根本が分からないまま、痛みが出た部位に電気やマッサージをする。これらの対処療法だけでは足、膝、腰の痛みを解消することができない場合も多くみられます。それはなぜでしょうか?
痛みをなくすにはまず原因究明が大切です。
当院では検査を大切にしています。
世界基準の足の評価・検査
価格 3500円(税込み)