こんにちは!
札幌琴似本通り接骨院です。
姿勢や骨盤の位置が、腰や周りの筋肉の負担となり、筋肉の緊張状態を作ってしまっている可能性があります。
姿勢や骨盤が正しい位置にいる事で、背中の骨がS字を描き負担の少ない自然体な姿勢になります。
良い姿勢になることで、筋肉の緊張がほぐれて不調の要因が少なくなります。
悪い骨盤状態・骨盤が前傾→反り腰、すべり腰、ギックリ腰→猫背、四十肩、野球肩、テニス肘→
頚椎症→膝の痛み
良い骨盤状態・骨盤が起きる→腰骨の前弯が取れる→胸骨の後弯が取れる→頚骨の前弯が取れる→膝の負担減少
になります。そこでオススメなのが年間100万人以上受けて頂いている全身矯正になり当院でも根本アプローチになります。