口コミ
アトレ恵比寿にあるロシア料理のお店です。新宿ミロードや他にも店舗があります。日本人が食べやすい感じの手軽なロシア料理で、いろいろなセットメニューがあります。ピロシキやボルシチ、それに中身が選べるつぼ焼きも美味しかったです。
恵比寿の駅ビル、アトレのレストランフロアにあります。
このお店も歴史が古いですね。大体いつも人で埋まっている人気店です。
どのお料理も好感の持てる美味しさですが、中でもパイ生地で蓋をした壺焼きが本当に絶品です。下のシチューにパイを崩しながら食べるともう最高。心もお腹も本当に満たされます。
ロシア料理と言えばピロシキですが、
チーズフォンデュもおすすめです。
ここのチーズフォンデュは大人の味です。他のところよりお酒の入った感を感じました。アルコールが苦手な方はあまりおすすめしません。
フォンデュの量はそんなに多くないので他の単品メニューも注文した方がいいと思います。
初めてロシア料理のお店に行ってきました。
恵比寿アトレのレストラン街にあり、アクセスにも便利だと思います。店内は異国情緒あふれる感じで座席数は多かったです。
ロシアを象徴するマトリョーシカなども飾ってありましたよ。
個人的にはお肉料理が美味しかったです。
アトレのレストラン街にあるロシア料理店。
ランチプレートはグラタン、ピロシキ、ハンバーグなどが乗っていてボリューム満点でした。最後の一口は少しキツかったくらいです。
ロシアの家庭料理といったような、優しいお味でした。
ただ、店内が狭く隣との距離が近かったのが気になりました。ゆっくりするのは難しいかもしれませんが、本場のロシア料理を食べてみたい方にはぜひオススメしたいお店です。
アトレ恵比寿6階にある、ロシア料理のお店。
ロシア料理なんてなかなか食べる機会がないので、今回行ってみました。
店内はスペースに対してけっこうテーブルを詰め込んであるようで、やや狭く感じました。
ズラリと並んだマトリョーシカがおもしろいですね。
あらためてボルシチというもの食べてみました。
見た目がトマトのシチュー?みたいな赤いスープで。食感はサラサラしてます。
酸味がきいてますね〜。
具材のキャベツや肉がよく煮込まれていて、柔らかいです。
さっぱりめビーフシチュー?といった印象です。
サラサラ食べやすいので、これ単体で何杯でもいけそうです(そういうもんじゃない?)
お店は昔ながらの洋食屋さんみたいな雰囲気なので入りやすいです。
ただ女子率が高いので、男性一人で入るときはちょっとピーク時間からずしたほうがいいかも…です。
ボルシチや鳥肉のソテー、壺焼きなどロシア料理が食べられるお店です。
美味しかったですし、ロシア料理が初体験で新鮮でした。
ボルシチは家で作ってみたいと、思うくらい美味しかったです。
友人と行きましたが、友人はロシア料理に詳しくて、いろいろ教えてくれたので楽しさ倍増でした。
ランチで利用しました。
ボルシチ、ピロシキ、ストロガノフ、つぼ焼きetcの組み合わせメニューが豊富なランチメニューで、お値段も1000円〜あり、手軽にロシア料理が食べれるお店です(^o^)丿
ランチのピークタイムから外れていたせいか、店内のお客さんは少な目でしたが、お一人様でも入りやすそうなお店でした☆
タンシチューセットを頼みました。
タンシチューとバターライス、ボルシチ、ピロシキorはと麦のサラダ、ドリンクがセットになっていて、ボリューム満点です♪♪
ボルシチは、野菜がたくさん入っていて家庭的な落ち着く味でした。
タンシチューは大き目な角切りタンがゴロゴロ入っていて、柔らかくて、バターライスとの相性も◎、おいしかったです(#^.^#)
接客に、もうちょっと愛想と気遣いが欲しかったかな…とは思いますが、
店内にはマトリョーシカも飾られて可愛かったし、お土産も買えたりするので、また行きたいなと思うお店でした(^^)/~~~

ロシア料理
- 投稿日
- 予算
- ¥3,000
駅ビルでロシア料理が気軽に食べれるのでお気に入りのお店です。
店名の“マトリョーシカ”も可愛いですね!
ロシア料理と言えば“ボルシチ”と“ピロシキ”この組み合わせ大好きです。
店内は女性客の方が多かったです。