口コミ
こちらが本店で、住道、氷野にも店舗があります。
イートインできます。
地元で人気のケーキ店で、いつも人で賑わっています。
桃太郎まるごとトマトゼリー、生キャラメルシフォンが
オススメです。
値段も良心的ですよ。
店内に入った瞬間から食欲をそそる甘~い香りが漂っています。
もうこれだけでも来た甲斐があるというものです。
今回はなめらかプリンと生キャラメルチーズケーキを買いました。
なめらかプリンは固すぎず柔らかすぎず、ほんとになめらかです。
味もなめらかでいい甘さなので、1度に2個は食べます。
生キャラメルチーズケーキは、レアチーズケーキにキャラメルソースをかけるも良しそのまま食べるも良しで、2種類の味を楽しめます。
キャラメルソースを温めてかけても良かったかなと思いました( ̄¬ ̄)
お値段はお手頃なのでまた買いに行って、店内の甘~い香りも存分に嗅ぎに行きたいと思います。

カフェスペースでいただくもよし、テイクアウトもよし♪
- 投稿日
石切神社におまいりに来た時に、車でこちらのお店までケーキや焼き菓子を買いに来ています。
最寄駅は吉田駅です。洋風の建物で洗練されたたたずまいの洋菓子店で、カフェも併設されているので
店内で食べるもよし、テイクアウトでゆっくり家で食べるのもよしです。焼き菓子もすごく色んな種類があるし
ケーキもきらびやかでそそられるものがたくさんあります。ここのモンブランは、私が子供のころから
食べてた懐かしいモンブランの味がします。洋酒をたくさん使わずに、栗本来のコクと甘味を生かした
素朴で懐かしい味わいで、とても好きです。きれいなパステルカラーのマカロンもお土産におすすめですね。
ここはパーキングが広くて6台は停めれるスペースがあり 車で来やすいのが気に入っています。
お店は朝10時〜夜9時まで開いてます。
近鉄けんはんな線吉田駅そばの
大きめの交差点を少し北上、
通りの東側にあります。
2階建てで、前に駐車場もある
地域でも大きな洋菓子店です。
大きなショーケースには
様々なケーキが並ぶ他、
ホワイトデーのお返しにも使えそうな
コンパクトにまとめた洋菓子包装が
あったり、
喫茶スペースも広めにとってあるお店です。
どれも美味しそうなので
悩みます。
機会があれば是非行ってみてください~。
正統派スイーツのお店
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
生ケーキと、焼き菓子、焼き菓子の詰め合わせも置いてあり、喫茶スペースもあります。
土日は割と人が多く、駐車スペースはそこそこあるのですが、いっぱいで、道路に止めている人もいました。
喫茶スペースでは、ショーケースの中から好きなケーキを選べます。
紅茶を頼んだら、クッキーがついて、ちょっとお得な気分になれました。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 吉田駅(大阪) から250m (徒歩4分)
- バス停
- 吉田駅前から270m (徒歩4分)