エイラクドウヒサヒロ

永楽堂寿浩

3.54
口コミ
3件
写真
8件
住所
大阪府大阪市淀川区十三元今里2丁目5−12
アクセス

十三駅から徒歩7分(530m)

本日の営業状況
9:00〜19:00

営業時間

本日の営業状況
9:00〜19:00
9:00~19:00

口コミ

季節ごとの店頭演出を見るのが楽しみです。

4.00
投稿日

阪急の十三駅の西口から歩くこと約8分、
元今里商店街にある和菓子のお店です。
創業は明治44年というこの地の老舗でありますが、
非常に落ち着いていて洗練されたイメージがあります。

永楽堂は季節の演出が巧みです。
今ならば端午の節句の店頭演出が施されていますが、
初夏らしい青い色調をうまく使用して
ちまきやかしわ餅などをアピールされていましたが、
これがなかなか季節感たっぷりで
五月の空を思い起こさせるようでした。
また商品とともに置かれたあやめの花がこれもまたみごとで、
古今集の歌を思い起こさせるようでもありました。

永楽堂の季節ごとの店頭演出を見るのは、ちょっと楽しみです。

27

老舗の和菓子店

5.00
投稿日

阪急十三駅から徒歩7分くらいのところにあります。
テイクアウトのみです。
創業明治44年の老舗です。
こちらのどら焼きとかりんと饅頭が美味しいです。
どら焼きは、シットリとした黄色の生地に、甘めの餡です。
かりんと饅頭は、サクサク生地ですよ。

1
せいちゃん
せいちゃん さん

商店街にある ひときわ目立つ和菓子屋さんです♪

5.00
投稿日

十三の商店街にある和菓子屋さんです。商店街の中でひときわ目立っている 好きなお店です。下町なので
昔からあるみかさや田舎まんじゅう、大福といった定番の和菓子が主流です。が、こないだは和菓子なのだけど
洋菓子ふうの素敵な大福を見つけました☆ それは「モンブラン大福」です。小さな大福ですけど
上に渋皮つきの栗がのっていて、中には栗あんが入っています。和菓子なのに洋菓子みたい、、そして
栗あんがめっちゃコクがあって美味しかったです。ひとつづつ崩れないように小さなプラケースに入ってるので
見た目も綺麗で、繊細なスイーツって感じが素敵です。またリピート決定です♪

3

写真

概要

店舗名

エイラクドウヒサヒロ

永楽堂寿浩

ジャンル

電話番号

住所

大阪府大阪市淀川区十三元今里2丁目5−12

アクセス

最寄駅
バス停
  • 十三元今里から180m (徒歩3分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~19:00
    • 9:00~19:00
    • 9:00~19:00
    • 9:00~19:00
    • 9:00~19:00
    • 9:00~19:00
    • 9:00~19:00
    • 9:00~19:00
公開日
最終更新日

お近くのお店

元気と好奇心の転がってるカラオケBAR

理科BAR

アクセス
  • 十三駅から徒歩20分 (1.5km)

ニコニコ本舗 450円〜弁当

ニコニコ本舗

アクセス
  • 十三駅から徒歩24分 (1.9km)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET