口コミ

68

十三で有名な団子屋さん

4.00
投稿日

十三駅西口の改札を降りてすぐのお店
昔からやっているお店で十三のガイドブックにもよくのっていることが多いです
そばを通ればいつも香ばしい匂いがしています
酒饅頭やみたらし団子が有名だと思います
お土産にぴったりなので立ち寄った際にはぜひ

1

名店です!

5.00
投稿日

十三駅に来たので買うしかないと思い、名店であるこちらのお店に行きました!
名店と言うだけありとても美味しく、団子と言えば、こちらのお店と言っても過言ではないでしょう!
近くを通りかかった際には行きたいと思います

2

十三のおいしいお団子屋さん

5.00
投稿日
利用日
予算
¥460

十三の駅の近くにあり、行くと必ず寄るお店です。
ここのお団子を食べたらやみつきになります。
何といっても、注文してからすぐに焼いてくれるお団子。何本でも注文できますが、大体5本入りの箱を頼みます。
「焼き加減はどうしますか?」と聞かれるので、いろいろあるのかもしれません。
いつも普通にしますが、とても満足の焼き加減です。
熱々を食べたいので、いつも注文していただいたらすぐに食べます。
とろりとしたたれがからまってとてもおいしいですよ。
店員さんの箱の入れ方、包み方もお見事です。

3

みたらし団子と言えば、ここ。

5.00
投稿日

十三の駅からすぐの所にあって、お店の雰囲気も風格があります。よくお土産に買っていきます。団子の焼き加減を選べるし、団子全体にたっぷりのたれをつけて、詰める箱にたれがいっぱい。みたらし団子なら、まずここがオススメ。

1

名店です

5.00
投稿日

十三駅すぐにある有名なお店です。
時間によっては少し人だかりができるほど有名で人気店です。
みたらし団子がとてもおいしくて、手土産にもぴったりです(^_^)
買って帰ると家族にも喜ばれるいいおやつにもなります!

0

手土産、おやつにぴったり

5.00
投稿日

十三駅の西口を出てすぐにあります。本格団子が安く売られていて名前も世に知れてるので手土産にもよく使います。海外のお客様もお店で購入し、頬張る姿がよく見られます。お団子以外にもアイスクリームもあり食べてみたい。

0

子供の頃から大好きです♪

5.00
投稿日
利用日
予算
¥500

十三といったらこのお店!と言うほど有名なお店です。テレビや雑誌でもよく紹介されているので皆さんも良くご存知だとは思うのですが(*^^*)いつも通ったときは必ず並んで買ってしまいます。甘辛〜い香ばしい匂いにつられてついつい♪みたらしあんがたっぷりついたお団子は冷めても美味しいですよ、おすすめです♪

0

みたらしー!!

5.00
投稿日
予算
¥450

駅を降りてすぐのところにある和菓子屋さん?でしょうか、香ばしい匂いに誘われてふらっと寄ってみました。
もともとみたらしに目がない私…お腹パンパンなのにみたらし団子を5本一箱購入(笑)
自分が知ってるまんまるお団子ではなく少し細長いお団子で頼んでから焼いてくれ、みたらしたっっぷりに沈めてくれます!
それをお会計の男の子が綺麗に包装してくたのですが、まあ綺麗に包装することすること!ついつい見惚れてしまう出先です。
みたらしはそこまで甘すぎずお団子は柔らかもちもち!
5本なんてぺろりでした。

0

お持たせに最適!美味しいみたらし団子

4.00
投稿日

十三駅降りてすぐにある人気店。いつも行列が出来ている。

人気はみたらし団子。絶妙なタレが特徴で何本でも食べられる!

お客さんの所に訪問する時は持っていくと必ず喜ばれます。ちょっと小腹が空いた時にでもおやつとしてもいいですね。

ぜひ一度ご賞味ください!

2

みたらし団子が美味しい

4.00
投稿日
予算
¥460

みたらし団子がとても美味しい
お店です。
一本ずつ丁寧に焼いて甘いタレに漬けて
販売していただけます。
5本460円で販売されています。
駅西口から歩いて数分です。
また阪急電車十三駅三番ホームにも
支店のお店があります。

6

みたらし

5.00
投稿日

先日、十三に行ったときに、お土産として
みたらし団子を買いに行きました☆

こちらのみたらし団子は
形が変わっていて、楕円形みたいな形です(^^♪

こんがりと焼き色と香りがいい感じです(^^♪

店も駅近くで通りを面していて、買い物しやすいです

2

みたらし

5.00
投稿日

先日、十三に行ったついでに
おみやげに喜八洲本舗の本店で
みたらし団子をお持ちかえりに買いました(^^♪

こちらのお店は
駅からすぐの商店街に面していて、
とても入りやすいです

みたらし団子はめっちゃくちゃ美味しくて
家族も大ファンで十三に行った帰りには良く買います☆

0

いいお土産です

5.00
投稿日

飲み帰りにちょっとした手土産としていつも買って帰りますがみたらし団子をその場で炙ってくれてアツアツ状態ですのですごく美味しいです。たまにおはぎも買いますがみたらし団子の方が我が家には人気です。また買って帰ります。

5
ゲスト
ゲスト さん

老舗

4.50
投稿日
予算
¥1,000

阪急十三駅から歩いてすぐなので便利です。
昔ながらの有名店で、ここのお菓子をお土産などに持って行くととても喜んでもらえます。
ここのみたらし団子は甘すぎず、年代問わずみんな大好きです。
少し敷居が高い和菓子ですが、気軽に立ち寄って買えるのもイイです。

2
iridori
iridori さん

甘さがちょうど良い

4.00
投稿日

大阪の阪急十三駅前の商店街内にある昔から
有名なお店で、特にこちらのきんつばが美味
しいので気に入っています。
大阪土産の定番と言っても良いほどいつ行っ
ても多くのお客さんが買いに来ており、こち
らのきんつばの餡はたっぷりで甘さが控えめ
なので時々買いに行っています。

3

十三土産と言えば

4.00
投稿日

阪急十三駅を出て直ぐのところにあるお店です。
十三に来て手土産と言えばコレと!!
みたらし団子、焼き加減を言ったらあわせてもらえるのが驚きました。個人的にはしっかり焦げ目をつけて香ばしくしたのがオススメです。
酒饅頭も有名なので是非、食べてもらいたいです。

3

「みたらし」だけではありません。

4.00
投稿日

「大阪市淀川区十三の・・・と言えば」と聞くと、必ず出て来る「喜八洲のみたらし」会社でも、お土産には重宝。
東京に出張の時も「みたらしお願い」の注文を受けたりします。
ーが、私はその時みたらしにプラスして、ここの商品を必ず購入します。
それは・・・
「酒まんじゅう」!!
本当に美味しい。それこそ何個でもいっちゃいます。
食べてもらった方たちにも大好評!

お立ち寄りの際は、ぜひ酒まんじゅうを、みたらしとセットで購入を。

30
rinrinluck
rinrinluck さん

朝早くから開いてます!

5.00
投稿日
予算
¥500

朝早くから開いていて、朝ごはん代わりにみたらし団子を食べる事もあります。
なぜか色白のきれいな店員さんばかりなので、酒まんじゅうを蒸している蒸気のせい?と勝手に想像しています。
店内の長椅子に座って、てきぱきと対応している店員さんを見ながら、美味しいみたらしを食べるのがおすすめです。

0

土産の定番

5.00
投稿日

大阪土産と言えば551か喜安ですね♪
それぐらいここのみたらしは絶品です!!
店員さんはベッピンです!!
十三駅に行ったら必ず買って帰りたい土産ですね(´??`)
喜ばれること間違いなしです!
オススメします(^^)

0

お土産

5.00
投稿日

お土産、差し入れを持っていくときは迷わずここにきます。
あまり甘いものが好きではない私でも食べた本数を忘れてしまうほど夢中になって食べるおいしさです。
皆さんも、十三駅に来たときぜひ寄ってみたらいかがでしょうか?

0

概要

住所

大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目4-2

アクセス

最寄駅
バス停
  • 十三から110m (徒歩2分)

お近くのお店

元気と好奇心の転がってるカラオケBAR

理科BAR

アクセス
  • 十三駅から徒歩20分 (1.5km)

ニコニコ本舗 450円〜弁当

ニコニコ本舗

アクセス
  • 十三駅から徒歩24分 (1.9km)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET