口コミ

9

多くの人で賑わっていました

4.00
投稿日

三豊市の国道32号線沿いにある道の駅です。物産館には季節の野菜や果物の品ぞろえがよく、新鮮で値段も安くてお買い得です。地元住民のスーパーとしての機能も併せ持っているようで野菜などの特産品以外にお惣菜コーナーなどもありました。メインの建物以外にも温泉施設やパークゴルフ場もあり多くの人で賑わっていました。

1

道の駅 たからだの里・さいた

4.00
投稿日

四国八十八か所巡礼の旅で訪れました。香川県三豊市の国道32号線沿いにある「道の駅たからだの里・さいた」にある物産館です。地元で採れた新鮮野菜のコーナーは売り場面積が広く充実していて季節の野菜や果物は新鮮で値段も安かったので蜜柑を買いました。道の駅としては温泉施設や情報コーナー、パークゴルフ場もあり多くの人で賑わっていました。

0

産直市

4.00
投稿日

道の駅で買い物!という自分に課した謎のミッションでやって来ました「たからだの里」
楽しいですね^_^産直市目的で野菜を見ましたが、安い安い!
普通にスーパーに買いに行くのがもったいないくらい(^◇^;)ポン菓子や干し芋、ほうれん草などの野菜もたくさんカゴに入れてレジにいくと、レジ横の冷蔵ケースにロールケーキやシュークリームの誘惑(笑)ついシュークリームを手にとってしまったら、ズッシリと重くてこれは買うしかないかーwとか思ってついつい買ってしまいました(笑)(2個入り320円税抜)おやつのつもりが昼ごはんになるくらいのボリュームでしたよ(^.^)
香川のお土産も徳島のお土産もそろっています(^^)
駐車場にはほぼ香川県ナンバーの車で、私みたいにスーパー代わりに買い物に来てる人が多いのかも。
楽しかったので、また買い物に来たいです(^ ^)

0

温泉だけでなくジビエも有名

4.00
投稿日
利用日

国道32号線沿い、大歩危観光に行った帰りに立ち寄った道の駅です。 ここは、温泉、物産販売、ふるさと伝承、パークゴルフが集まった施設になってます。 物産販売では、地元・財田町の野菜、果物等が販売されています。

やはりここの名物はジビエ、鹿肉500円~、ぼたん肉800円~と販売されています。(野生動物なので、冷凍されていても生は感染の恐れあり、必ず加熱が必要です。)

時間があれば、ゆっくりと温泉、湯上りに名物のアイスも良いです。(みやげ用3種類詰合せ・750円もあり。)

21

手づくりアイスクリームがおすすめです

4.50
投稿日

こちらの道の駅は近くの雑貨屋さんに行った時に手づくりアイスクリームが美味しくておすすめですよ。と教えていただき、帰りに寄らせていただきました。駐車場の目の前にアイスクリーム屋さんが見えたので早速いただきましたが、自然な甘さと、外で桜を見ながらいただくアイスクリームは格別でした。
中の産直もかなりお客様で賑わっており、たけのこやまんばや、しいたけや柑橘類など、どれも新鮮で何より安いのでついついたくさん買って帰りました。
少々遠くても行く甲斐があります。
温泉もお湯がよいと評判らしいので次回はゆっくり温泉も利用したいと思います。

0

温泉どころ

3.50
投稿日

 道の駅もみの木パークからさらに国道32号を徳島方面へ南下すると、道沿いにこちらの道の駅があります。この国道付近にはいくつも温泉があるようで、あちこちに看板が出ており、道の駅に隣接した場所にも入浴施設があるようでした。
 メインの施設は横に長く広い造りとなっており、農産物や草花、天然と書かれたイノシシの肉などが販売されていました。うどん屋やフードコートもあり、建物の裏には池(ダム?)が広がっており、自然豊かでロケーションもよかったです。
 地名の「さいた」にちなんで、「咲いた咲いた桜がさいた(漢字の場所は曖昧)」というキャッチコピーも貼られていました。公園には枝ぶりのいい桜と思われる木も立っており、桜の時期にはお花見に向いていそうな場所でした。 

13

憩いのスポットです

4.50
投稿日

財田町の戸川ダム近く、緑に囲まれた場所にある船底型の屋根が目印の道の駅です。温泉やレストラン、公園などが集まる複合施設は地元の方はもちろん、観光客の方も多く利用している憩いのスポットになっています。
地元でとれた野菜や果物などの農産物直売所があったり、手作りアイスがあったり、うどん茶屋まであります。
温泉は泉質が良くて、とっても気持ちがいいですよ。

1

風水を利用した温泉施設があります!

5.00
投稿日

香川県三豊市財田町、県道5号観音寺・池田線沿いにある道の駅です。

風水を利用して建てられた温泉施設「たからだの里・環の湯」があり、お湯は茶褐色の鉄分を多く含んだ温泉、別名「黄金の湯」と、ナトリウムを多く含んだ温泉「白銀の湯」があります。

レストランや宿泊施設もあり、滞在型の道の駅です。

物産館では、地元の朝、昼採りの新鮮野菜や果物を直売しているのもいいですね!!

おすすめです!!

1
daifukuX
daifukuX さん

産直市&温泉

4.00
投稿日
予算
¥500

ここの道の駅の産直市は農産物の種類が豊富で、ただ安いだけでなく、ハバネロなど珍しい農産物が扱われています。
ただ、いろいろな種類の農産物が安く売られているだけあって、駐車場や店内がかなり混んでいるのが難点です。
また、産直市の近くには温泉施設があり、ナトリウムを多く含んだ温泉と鉄分を多く含んだ温泉が湧き出ているそうです。
今回は時間がなかったので入浴しませんでしたが、次回はぜひ温泉を利用したいと思います。

10

概要

住所

香川県三豊市財田町財田上180-6道の駅 たからだの里 さいた

アクセス

最寄駅
バス停
  • 物産館から57m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET