印西共育柔道塾
/
  • 店舗公式

インザイキョウイクジュウドウジュク

印西共育柔道塾

3.38
口コミ
2件
写真
8件
  • 駐車場有
  • 女性歓迎
  • 男性歓迎
  • 飲食物持ち込み可
住所
千葉県印西市浦部163-5千樹館治療院整骨院内
アクセス

千葉ニュータウン中央駅から2.3km

本日の営業状況
18:00〜20:00

【塾長のごあいさつ】

●最終ゴールは強さだけではなく誠実と勤勉を学ぶことを感じて頂きたいです。

●失敗を何度も繰り返し認めると柔道が楽しく結果が生れる。

●ひとり親の子供たちが正しい柔道を真剣に打ち込めることを願っています。

●ひとり親の子供たちに【月謝無料支援】を行っております。

【共に学ぶことが印西共育柔道塾の方針です。】

●指導者は塾生から学ぶ !

●塾生は指導者から学ぶ !

●一人でも育った指導者が教えます!!

●柔道が好きな子供たち・・

●柔道の大会で勝ちたい子供たち・・

●体力をつけたい子供たち・・

●いじめれている子供たち・・

●友達が欲しい子供たち・・

●ご両親が忙しい子供たち・・

●共働きで時間的に送迎が無理・・

国士館大学柔道部のコーチと保健体育の教員として千葉県の私立高等学校に30年間勤務、また柔道部監督として多くのイーターハイ選手や国体等の選手を育成してきました。

【逞しくなりたい皆さんへ.】

●塾生達の稽古はお互いに支え合い、切磋琢磨しながら人間味ある塾生達を募集して
おります。

『All peoples who want to be stronger and tougher.
This school is a Judo coaching school to exercise your true human power and confirm your glory.
We are recruiting students who are willing to be a top of the world and try to do the friendly competition trough joint practice and mutual support.
I believe it is possible for you to grow up tougher mentally and physically trough the practice by imaging stronger yourself.』

【印西共育柔道塾案内】

(1)少人数の柔道塾ですが、塾生達は一生懸命に汗を流しています。

(2)稽古は基礎的な稽古をテーマにした塾生たちが切磋琢磨する環境です。

(3)一般部は個人の目的や体力年齢に合わせて稽古内容を設定し指導します。

(4)大事なことは、頑張れることからです。

【いつでも事前の稽古の見学が出来ます。】

【印西共育柔道塾:クラスご案内】

●小学生(小学生初心者及び体験学習コース/男女問わず)
●小学生(小学生上級者・中学生・高校生・大学・一般クラス (男女問わず)

(1)武道としての楽しさを追求し挨拶と礼儀作法を身に付けて指導します。

(2)健康作りの方々も軽い実戦稽古から本格的に指導します。

(3)各自の目的や体力に応じて、丁寧に指導やアドバイスをいたします。

【稽古日】

【日曜日】 
 (1)10:00~11:00
    (小学生初心者及び体験学習コース/男女問わず)
(2)10:00~12:00
    (小学生上級者・中学生・高校生・大学・一般クラス (男女問わず)


【木曜日/金曜日】
 (1)18:00~19:00
   (小学生初心者及び体験学習コース/男女問わず)
 (2)18:00~20:00
   (小学生上級者・中学生・高校生・大学・一般クラス (男女問わず)


【印西共育柔道塾入塾手続き】

●入門金   3、000円
(入門者は別途、講道館登録料が必要です)

●年間管理費 3、000円 (通年電気代)

●月謝 小学生・中学生・高校生・大人 ~ 3、000円(男・女)
    小学生上級者・中学生・高校生・大人 ~ 4、000円(男・女)

●柔道着 柔道着の購入希望者の方々は公式柔道着を格安で購入出来ます。

●保険加入 柔道塾生はスポーツ安全保険に加入して頂きます。

●入門者は別途、 講道館登録料が必要になります。

【道場所在地 最寄り駅、北総開発鉄道千葉ニュータウン中央駅
(千葉ニュータウン中央北口乗車~松山下総合運動公園の浦部バス停下車】

『Nearest station to the Senjyukan is “Chiba Newtown Chuo”of Hokuso LIne.
It takes about 24 minutes from“Narita Airport”station.』

【募集案内のお問い合わせ】
●印西共育柔道塾指導者
(千島直樹、飯田豊樹)
●電話 0476-42-6839

営業時間

本日の営業状況
18:00〜20:00
10:00~12:30
18:00~20:00
営業時間補足
稽古日は日曜日10:00~12:30 木曜日と金曜日18:00~20:00 ご両親共々自由に稽古をすることは出来ます。
定休日補足
年間行事 (1)印西市親子柔道教室 (2)鎌ヶ谷市民柔道大会(個人戦) (3)我孫子市柔道大会(個人戦) *日曜日や祝日の大会が行われます。

口コミ

dsuxy864
dsuxy864 さん

楽しい柔道塾

5.00
投稿日

小学5年生の子供が柔道を初めました。週2回の稽古をとても楽しく通っています。未経験ですが、一つ一つ丁寧に指導してもらえますよ。
少人数ですが、毎週楽しく稽古しています。
興味のある方はぜひ、見学へお越し下さい!!

0
印西共育柔道塾
印西共育柔道塾からの返信
返信日

印西共育柔道塾が新しく生まれました!!
子どもの少人数と優しいおじさんたちが共に楽しく稽古をしております。
是非、見学をお待ちしております。
楽しい柔道塾のコメントメッセージありがとうございます。
合掌

ゲスト
ゲスト さん

教えられたのは技だけではありませんでした

5.00
投稿日

柔道は日本の国技として認知されていますが、技の精度だけではなく礼儀作法を重んじるスポーツでもあります。
千樹館柔道塾では柔道の全てを教えて頂けます。
練習日は週一回〜二回、稽古メニューは一人ひとりにあった内容のものを少人数ですが全員で協力しあいながら行っています。
技の上達、自分自身成長を感じながら一緒に楽しく稽古をしませんか?
あなたが来るのをいつでもお待ちしております!

0
印西共育柔道塾
印西共育柔道塾からの返信
返信日

森川君と谷川君、千樹館柔道塾の方針指導を伝えて頂きありがとうございます。
千樹館柔道塾は、本当に柔道を学び方々を募集しています。
本当の強いアスリート・健康作り・精神的鍛錬など様々な目的を目指せる柔道塾です。
また、整骨院も営んでおりますのでケガ等も安心して稽古に努めることが出来ます。
皆様のご連絡をお待ちしております。

嬉しいコメントありがとうございます。

写真

概要

店舗名

インザイキョウイクジュウドウジュク

印西共育柔道塾

ジャンル

電話番号

住所

千葉県印西市浦部163-5千樹館治療院整骨院内

アクセス

印西市松山下総合運動場ウラ側に千樹館治療院整骨院の黄色の縦看板があります。

最寄駅
バス停
  • 浦部から440m (徒歩6分)
  • 松山下公園から830m (徒歩11分)

営業時間

営業時間/定休日
  • 定休日
  • 定休日
  • 定休日
    • 18:00~20:00
    • 18:00~20:00
  • 定休日
    • 10:00~12:30
  • 定休日
営業時間補足
稽古日は日曜日10:00~12:30 木曜日と金曜日18:00~20:00 ご両親共々自由に稽古をすることは出来ます。
定休日補足
年間行事 (1)印西市親子柔道教室 (2)鎌ヶ谷市民柔道大会(個人戦) (3)我孫子市柔道大会(個人戦) *日曜日や祝日の大会が行われます。

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足
駐車場5台可能です。

関連ページ

お客様へのご案内

女性
歓迎
男性
歓迎
お客様の対象
男性向け, 子ども向け
経験
初心者向け, 中級者向け, 上級者向け

スクール詳細

授業
少人数指導, マンツーマンレッスン
オンライン授業
不可
公開日
最終更新日

店舗情報

更新日

令和6年度稽古納め

令和6年度稽古納めの写真
更新日

印西共育柔道塾の感染症予防対策について

印西共育柔道塾の感染症予防対策についての写真

店舗・施設の情報編集で最大14ポイントGET