薬学部卒業後、調剤薬局で長く勤務してきました。勤務した薬局で薬剤師の業務の一つである「訪問薬剤管理指導」が導入され、その業務に関わりました。その際介護の現場に接する機会を得て、介護支援専門員の資格を取り、ケアマネージャーと薬剤師の二足の草鞋となりました。それ以前に東洋医学に興味を持ち、漢方の勉強会にも参加してきました。
東洋医学を深く学びたい!という気持ちが強くなり、鍼灸の専門学校へと導かれ、現在に至っています。現在 中医学をベースに鍼灸治療を行っていますが、患者さんの訴えを伺い、からだの様子を拝見し、どのように治療しようかと考える方法は、最終的に漢方薬を選択するか? 経絡のツボを選択するか?の違いであることに気づきました。もちろん両方を使えることがベストですが、今は鍼灸を中心とし、食事や養生をお話ししながら治療しています。
私たちのこころもからだはとても正直です。すこしの変化も敏感に感じ取り、私たちに何らかの方法で訴えかけています。からだの声が聞こえたら、素直に耳を傾けてください。
そしてこころもからだもリラックスさせるようにしましょう。はりやお灸は、リラックスさせる一つの方法だと思います。一度試してみるのはいかがでしょうか?
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 学会、大学での講義、出張診療などで不在の場合があります。留守番電話に連絡先をいれてくれれば、こちらからご連絡を差し上げます。
- 定休日補足
- 学会、大学での講義、出張診療などで不在の場合があります。留守番電話に連絡先をいれてくれれば、こちらからご連絡を差し上げます。
口コミ
ひとたび中に入ると新宿とは思えないほど静かでした。
入口は少し分かりにくいかも知れません。
院長は大変に親切で丁寧な方でした。
はじめは問診からはじまり、治療となりました。治療時は専用の服に着替えます。
長い付き合いの腰痛ですが、数回通院するうちに大分改善されたと思います。
いつも始まってから1時間以上、ゆったりとした時間が過ぎるのが分かります。
院長が女性なので非常に助かりました。
引き続き通院する予定です。

- 返信日
カオリンさん
クチコミにご投稿頂き、ありがとうございます。
ゆっくり過ごす時間は、日頃の疲れを癒します。
リフレッシュにいらしてくださいね、お待ちしています。
口コミ投稿で最大55ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- tatata
- 投稿日
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~19:00
-
火
- 10:00~19:00
-
水
- 10:00~19:00
-
木
- 10:00~19:00
-
金
- 10:00~19:00
-
土
- 10:00~19:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 学会、大学での講義、出張診療などで不在の場合があります。留守番電話に連絡先をいれてくれれば、こちらからご連絡を差し上げます。
- 定休日補足
- 学会、大学での講義、出張診療などで不在の場合があります。留守番電話に連絡先をいれてくれれば、こちらからご連絡を差し上げます。
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日