ざ らうんじ ばいあまん
ザ・ラウンジ BYアマン
口コミ
東京駅から大手町方面に徒歩5~6分ほど、
大手町駅だと3分くらいですかね、
「大手町駅前」信号を北に進んだ少し先です。
今回は宿泊ではなく、ハロウィンのアフタヌーンティーが目的!
期間限定のアフタヌーンティー。
33階のラウンジでいただきました。
ちょっとアーバン的なアフタヌーンティーですね。
リゾートホテルで有名なアマンだけに、
都会型ホテルとはいえ、ラグジュアリーな要素がふんだんに···
空間演出が素敵すぎます。
ゆっくりと味わいつつ、お喋りを楽しみつつ、
日常を忘れるひととき、
とてもリフレッシュできましたよ。
お化け👻のデコレーション入りマカロン等の入ったボックスが運ばれ、
そこから好きなのを4種選べます。
又お茶もお代わり自由で、たっぷりいただきました。
この贅沢な空間で、これだけの種類のスイーツメニュー、
リーズナブルだと思います。
普段はブラックアフタヌーンティーというのだそう。
お薦めです^^
東京駅からも丸の内北口から徒歩5分程度と、非常にアクセスの良い場所にあります。33Fのレストランは、開放感があり、お席の感覚も広いのでとてもくつろげます。
クロークの場所が少しわかりづらいですが、その分外観が美しく見えます。
この日は貸切でランチを楽しみましたが、コース料理を2時間しっかり楽しむことができ、とても良かったです。季節の素材をふんだんに使用されていて、会話のきっかけにもなるので大人の方とお出かけしたいと感じました。
大手町のアマン東京さん。
アフタヌーンティーにお邪魔してきました!
アイアンふうの三段プレートやドリンクがおしゃれでかわいいし、
たくさんのスイーツにテンションUP!
たのしい時間を過ごせました。
どれもおいしかったです♪
ランチ&アフタヌーンティー
- 投稿日
- 予算
- ¥8,000
昨年8月に初めてランチで訪問し、翌週にアフタヌーンティーをいただきました。
日本的な雰囲気もある落ち着いた雰囲気ですが、オープンでかた過ぎない感じです。
昨年8月のランチはカルパッチョ、トウモロコシのスープ、低温調理の仔牛、グリルしたお魚など。食べ応えのある内容のフレンチですが、とってもヘルシーで、あとにまったくもたれない素晴らしいものでした!その際お伺いしたところ2か月程度でメニューが更新されるとのことでした。初回にはべリタリアンのコースがありましたが、次に訪問した際はコース全体が変更されていたように思います。
アフタヌーンティーはチョコレートに力を入れており、ピスタチオとブルーベリーがたっぷり詰まったチョコのバッグやとろとろキャラメルの入ったチョコのヒール等、プチフールが4種、パン系が2種とピンチョスやタルト、スコーンが2種、飲み物は30種程度選択肢あり。
初回がとても美味しかったので、その後どちらももう一度訪問してみたのですが、最初の時の方が私は好きでした。行く時期によって内容が異なるので、なんとも言えないところですが(^-^;
スタッフの方々は心地よかったです。
ランチ8000円、アフタヌーンティー5000円