店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥6,000(税込)
※初診の施術費用は8000円(税込)です。
①問診
現在・過去のお身体の状態・訴えをお伺いします。
問診はお互いの考えを共有し合うマッチングの場です。
今思っていることや施術に対する不安など、伝えたいことは何でもおっしゃってください。
②状態の確認
当院では「痛いから動かせない」ではなく「動かせないから痛い」と考えます。
どんな症状でも必ず身体の動きに特有の制限がかかります。
どういった動きで痛みがあるのか、痛い場所はどこか、動かせる範囲はどの程度かなど、動きの状態を把握したうえで、舌診・脈診・腹診・触診によるお身体の静止した状態も診させて頂きます。
③施術計画のご説明
上記2点の情報を集約し、患者さんのお身体の状態・施術方針をお伝えします。
④施術開始
ツボへ鍼灸(はりきゅう)をおこない、状態の変化をその都度共有しながら進めていきます。
患者さんが状態の変化を理解できることで何となく効いてる感ではなく、明確さが生まれ治癒力が一層高まる狙いがあります。
施術者側もツボの効果の確認ができ、患者さんの最も効果的なツボを厳選できます。
⑤養生指導
施術後にお身体の状態を確認したうえで、通院ペースのご提案・生活における注意点・呼吸による養生法を共有します。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
40分
無料
初めての方にはまだまだ不安のあるこの場所を少しでも身近に感じて頂きたく、無料で患者さま1人1人のお身体がどの様な状態で、当院ではどの様に施術させて頂くかを説明させて頂きます。
※鍼灸・手技の施術はおこないません。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
20分
体験診断後、納得頂いた上で治療をご希望さる場合は後に予約が入っていなければ、そのまま施術を受けて頂く事も可能です。
¥6,000(税込)
初診の施術費用は8,000円です。
①問診・状態の確認
どういった動きで痛みがあるのか、痛い場所はどこか、動かせる範囲はどの程度かなど、動きの状態を徹底的に把握します。
②身体が連動していない部位のご説明
動けない原因の部位を明確にして、ロックを外すツボに的確な刺激をおこないます。
③変化を共有
特にスポーツ疾患は原因に対して的確な刺激を加えれば、一瞬で動かせるようになり痛みが消えていきます。
精度の高い一つのツボが大きな変化を生み出すため、患者さんと変化を共有する事を大切にしています。
④少数穴
無駄なことは一切しません。
動けるようになった時点で施術は終了し、スピード感のある施術を心掛けております。
⑤依存させない
コンディションを上げるために当院を活用頂くことはもちろん歓迎しますが、希望者以外症状が消えれば当院に定期的に通院する必要はありません。
何か不調があれば活用して頂ける場でありたいと考えます。
⑥呼吸整体
スポーツ選手としてのスキルを格上げしていきたい、カラダづくりを当院でしたいという要望があれば応じる準備はできております。
呼吸というフィルターを通すことで、日常生活・トレーニングの質が格段に上がります。
興味がある方はお気軽にご相談ください。
40分
¥3,240(税込)
※初診の施術費用は5,400円です。
※現金でのお支払いは消費税分(8%)を割引させて頂きます。
学生料金を設定していますが施術内容は大人と一緒です。
学生さんは特に日程も過密です。動ける・力が入る事を第一に考えた施術で、明日の試合にも今出せる最大限の力を発揮してもらえるよう、身体の連動性を整えていきます。
当院では「痛いから動けない」ではなく「動けないから痛い」と考え、関節の可動域改善や筋肉の張力調整を得意としております。
その他、アイシング・テーピング処置も応じておこないます。
スポーツで怪我をすると固定やアイシング、急性期を過ぎると筋力トレーニングや局所マッサージなどが基本とされていますが、身体の連動性を調える事でそれらの当たり前とされる処置が必要なくなり、外傷を受けた場所は腫れているが痛くない・動ける現象が起こります。
痛い所・外傷を受けた発痛点に直接マッサージや鍼をするのではなく、身体の連動性を阻害する原因点に少ない刺激をおこなうだけなので、施術による負担も最小限です。
局所に刺激を与えるわけではないので、身体が緩みすぎる心配もありません。
身体の連動性の回復はスポーツ・試合前にはパフォーマンスの向上にも繋がります。
1日でも早く戦線復帰したい・動けるようになりたい・パフォーマンス、コンディションを上げたいあなたの最適な施術法が整動鍼・活法であると確信しております。
リハビリ期を1日でも短縮したい方は一度ご相談ください。
30分
¥2,160(税込)
※初診の施術費用は4,320円です。
※現金でのお支払いは消費税分(8%)を割引させて頂きます。
当院では「大師流小児鍼」という日本で明治時代から小児鍼専門でおこなってきた流派の技術を用いております。一般的に用いられるローラー鍼や扇鍼ではなく特殊な鉄の鍼を、「刺さない」「なでるだけ」の手技で気持ちの良い鍼を条件としている為、お子さんにも安心して受けて頂けます。
お子様の代表的な症状として、アレルギー性鼻炎・チック・夜泣き・小児ぜんそく・アトピー性皮膚炎・風邪をこじらせやすい・便秘などが挙げられますが、この様なお子様に刺さない大師流小児鍼で極めて優しくソフトになでるような感覚を皮膚に与える事により、自律神経系を安定させ、心拍数の低下や血圧が落ち着くなど、心身の変化がみられ気分を良くする事が出来ます。
気分が良くなる事で成長ホルモンが放出し、痛みの抑制や幸福ホルモン(オキシトシン)が分泌され、これらの子供の症状の緩和に繋がります。
又、大師流小児鍼はヤキを入れた鉄で出来ているので、鉄イオンによる皮膚接触がカルシウムイオンを分布させ、皮膚のバリア機能の維持を促進させる事も分かっております。
自費の鍼灸院に子供を連れて行く事は相当な勇気がいるはずです。
ですが、もし病院に行っても長引く症状がありどうしたらいいか悩まれた時は、選択肢の一つとして鍼灸院という場所を頭の片隅に置いといてください。
高度医療技術が発展したこの時代でも、子供の心を迅速に施術できるのは歴史ある「魔法の鍼」であると信じて、臨床に取り組んでおります。
20分