店舗・施設の情報編集で最大32ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥6,600(税込)
当院の産後骨盤矯正は、産後のデリケートな骨盤に対して、
やさしくアプローチを行い、出産後の特有のお悩みを緩和いたします。
みちた整骨院の産後骨盤矯正は、骨盤だけを矯正するのではなく、
身体を支えている足元からも矯正しております。
お身体を支える足元から調整することで、
お体の症状を緩和していきます。
楽しい子育てライフを送るためにも
ぜひ一度、当院の産後骨盤矯正の施術を受けてみてください。
※施術は産後2ヶ月以上を経過した方が受けられます。
お得なクーポンがありますので、ぜひご利用下さい。
症状にもよりますが、
1か月目は週に1回
2−3ヶ月目は週に1回〜2週に1回
の来院ペース、
3ヶ月間で8回〜12回の施術を一つの目安としております。
当院の産後骨盤矯正は、
出産後の特有の症状を骨盤と足元を調整することで、通わなくてもいい身体づくりを目指しています!
みちた整骨院では、お子様と一緒にご来院しやすいように、キッズスペースを設けております。
施術中はスタッフがお子様の事を見守っておりますので、安心して施術を受けられます。
また、バリアフリーのため、ベビーカーでそのまま入れます。
ウォーターサーバーも置いてありますので、ミルク用のお湯の提供も出来ます。
¥6,600(税込)
☆外反母趾特別コース☆
外反母趾・内反小趾でお悩みではありませんか?
外反母趾は辛いものとあきらめていませんか?
当院では、
神奈川県内で数少ない3D足型測定器を置いてある整骨院です。
3D足型測定器で足の形を立体的に把握していただきます。
その上で、足の状態や歩き方を丁寧にカウンセリングします。
足の状態に合わせた、外反母趾オリジナル手技とテーピングを施術します。
また、自宅でできる足裏ケアなどの指導や
3D足型測定器で測定した足のデータを下に作成するインソールの注文も受け付けております。
外反母趾で悩まれている方は、ぜひ一度当院の施術を受けてください。
初診時は、足型の計測とカウンセリングを含めて60分
2回目以降は40分
程度のお時間をいただきます。
外反母趾の程度にもよりますが、
週1回ペースで1ヶ月後、週2ペースで2ヶ月の
トータル3ヶ月での来院が平均です。
少しでも外反母趾が気になっている方は
一度、みちた整骨院までご相談ください。
交通事故でのおケガやむち打ち、整形外科との併院や他院からの転院、事故にあったけど何をどうしたらよいのか分からない等、交通事故の事でお困り、お悩みの方はいらっしゃいませんか?
そんな方はまずは、みちた整骨院までお問い合わせください。
交通事故・ムチウチ症コースの方は平日は21:00まで受付しています!(要事前予約)
施術内容としましては、症状の出ているところだけではなく、全体的に診て関連のある所まで施術しております。
また、症状以外にも、手続きや保険会社とのやり取り等、分からないことは何でもご相談ください。
どこで施術を受けようかお悩みの方や現在通院しているがなかなか症状が緩和しない方は是非お気軽にお問合せ下さい。
みちた整骨院に来て良かったと言われるよう「全力」で施術いたします!
お問合せお待ちしております。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥5,500(税込)
◎深層筋調整・骨盤矯正
当院では深層筋調整と骨盤矯正を組み合わせ現在出ている症状を緩和していくだけでなく
今後また同じ症状が出ないように根本的な施療をしていきます。
深層筋調整とは通常のマッサージではほぐせない体の深部にある筋肉(いわゆるインナーマッスル)をほぐしていき
症状の原因に直接アプローチをし、より早く症状の緩和を目指していきます。
また骨盤矯正で歪んだ体を元に戻し、深層筋調整を施しその状態をより長く続くようにします。
慢性的な肩こり、腰痛がある、マッサージしてもすぐに元に戻ってしまうなどの経験がある方にオススメです。
◎電気刺激
【Hi-voltageモード】
150vを超える高電圧を用い深部への刺激に適し、疼痛の緩和や血流の促進、関節の可動域の拡大などに用いられます。
【MCRモード】
極めて微弱な電流を用い、傷ついた組織の修復を早め損傷部の治癒を促進。神経や筋肉を興奮させないため、トレーニング後のクールダウンに最適です。
◎超音波
電磁エネルギーをプローブの先端部から超音波に変換し、体内部で照射される際に生じる熱が、疾患部を立体的に温めます。
また、1秒間に何百万回もの振動を起こすことでミクロマッサージ効果を発生し、疾患部の疼痛を和らげます。
【コンビネーション】
コンビネーション刺激は、その高い効果からプロスポーツ界でも多数使用されている先進の方法です。電気刺激と超音波、二つのエネルギーを同時に使用することで患部の疼痛にも周辺の筋肉の張りにも一度に電気刺激を行うことが出来ます。
※こんな症状の方にオススメ
・関節痛
・ぎっくり腰
・寝ちがい
・捻挫
・骨折
・坐骨神経痛
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
◎スポーツ外傷
スポーツ中に急激に過度な力が加わることで、捻挫・打撲・筋挫傷(肉離れ)などのいわゆるケガの事をスポーツ外傷といいます。ケガが生じたときは、ただちに適切な処置が必要です。
この処置をしっかりとするかしないかによって疼痛のでかたや症状緩和までの期間に大きな影響が出ます。
◎スポーツ障害
長期間に同じスポーツを続けることにより、体の一定の部位に負担がかかり、野球肩・野球肘・テニス肘・ジャンパー膝・シンスプリントなどのスポーツ障害が生じます。
スポーツ障害には、年齢・性別・スポーツ種目などによって特徴があり、それぞれ適した処置と予防が必要になります。
※ストレッチ指導・練習、試合前のテーピング処置も行っています。