• 店舗公式

スタディ コーチング ラボラトリー イズミオオツ

スタディ・コーチング・ラボラトリー 泉大津

約5万人の生徒に『生き抜く力』を与え続けて現在35年の実績

3.44
口コミ
2件
写真
60件
更新日

「もうムリかも」から始まった、ある男の子の未来への一歩 NEW

「もうムリかも」から始まった、ある男の子の未来への一歩の写真

「このままじゃ、
 志望校どころか、
 どこにも行けないかも…」


そう悩んでいたのは、
中学3年生A君の
お母さんでした。

5教科合計60点という
厳しい現実。

それを見たA君も
深く落ち込み、

「自分なんて無理かもしれない」と、
自信を失いかけていました。





そんなある日、
お母さんは
スタディ・コーチング・ラボラトリー
を知ります。

「もう一度、息子に
 自信を取り戻させたい」

その一心で、
体験セッションへの参加を
決意されたのです。





【小さな手応えが、変化の始まりに】

最初は不安そうだったA君も、
少しずつ変わっていきました。

セッションを重ねるごとに、
「わかるかも…!」
という感覚が芽生え、

特に数学では
「この問題、解けそうだから
 教えてください!」と、
自分から質問するほど
積極的になりました。

自宅でもノートを
自発的にまとめ直すなど、
勉強への姿勢が成長して、

さらに国語では、
「もっと文法問題をやりたい!」と、
前向きな意欲が湧き、

毎日の学習習慣が
しっかりと
定着し始めたのです。





【成績よりも大切な 表情の変化】

夏が終わるころ、
お母さんから
こんな言葉をいただきました。

「もう、志望校に
 合格できるって
 思えるようになりました」


テストの点数が
伸びただけでなく、

A君の表情そのものが
変わっていったのです。


不安げだった顔が、
今では笑顔に。

「もう、ちょっと
 頑張ってみようかな」と
語るようになった姿に、
お母さんも
心から安心されたそうです。





【あなたのお子さまにも、変わる力がある】

最初の一歩は、
小さくていいんです。

大切なのは、
「変わりたい」と思ったそのとき、

あたたかく
寄り添ってくれる
「環境」に出会えること。


A君のように、
自信を取り戻し、
未来に向かって歩き出せる子は、
決して特別ではありません。


あなたのお子さまにも、
必ずその力があります。

まずは、お気軽に
体験セッションへ。

一緒に、お子さまの未来を
全力で応援致します。

スタディ・コーチング・ラボラトリー
代表 福田秀一

「もうムリかも」から始まった、ある男の子の未来への一歩の写真_1枚目

【志望校合格、そして、医療の道へ】
A君が出会った「自分の使命」

私たちのセッションが進むにつれ、
A君の心の中に、少しずつ
「未来のビジョン」が芽生えてきました。

かつてはテストの点数に落ち込み、
「どうせ自分には無理だ」と
つぶやいていたA君。

でも、学ぶ楽しさを知り、
「わかるかも!」という
実感を重ねていくうちに、

彼の言葉にも表情にも、
大きな変化が生まれました。





【誰かを助けたい】
その想いが、進路へとつながった

ある日、A君が語ってくれた言葉。

「将来、勉強が苦手で
 悩んでいる子を助けたい」

「昔の自分みたいに、
 寂しい思いをしている子の
 力になりたい」


それは、
自信を失っていた自分を
今の自分が受け止め、
「だからこそ、支えたい」と
思えるようになった証でした。

A君が選んだ進路は、
医療大学の言語聴覚士課程。

「言葉」や「コミュニケーション」に
困難を抱える人を
専門的に支える仕事です。

苦しみを乗り越えたからこそ、
同じように悩む誰かの力になりたい。
それが
A君の中に芽生えた「使命」でした。





【A君の声(仮名)】

昔の僕は、テストの点数だけで
自分をダメだと決めつけていました。
でも、セッションで、
わかるかも、って思えた日から
気持ちが変わりました。
今は、言葉に悩む子どもたちの
力になりたい。
あのとき諦めなかった自分に、
ありがとうって言いたいです。」





【学びの意味が、「点数」から「希望」へ】
A君が得たのは、
点数の伸びだけではありません。

・諦めない心
・小さな一歩を重ねる力
・誰かを支えたいという優しい想い

それらが彼の背中を押し、
医療の世界へと導いていったのです。




お子さまの未来も、
今から変わるかもしれません



成績のことで悩んでいるお子さまも、
まだ夢や目標が見えていないお子さまも。

きっかけさえあれば、
心の中に眠る
「使命」が目を覚まします。

A君のように、つまずきを
「誰かの希望」に変えていく力は
すべての子どもに
必ず備わっています。

その芽を育てるのは、
お母さんのまなざしと、
安心できる学びの環境です。

私たちは、
お子さまの未来に寄り添いながら、
一緒に歩んで参ります。

スタディ・コーチング・ラボラトリー
代表 福田秀一

「もうムリかも」から始まった、ある男の子の未来への一歩の写真_2枚目

カテゴリー別

お知らせ
73
お得な情報
2

日付別

2025年05月
2
2025年04月
4
2025年03月
6
2025年02月
3
2025年01月
3
2024年12月
3
2024年11月
1
2024年10月
5
2024年09月
5
2024年08月
9
2024年07月
1
2024年06月
4
2024年05月
2
2024年04月
2
2024年03月
3
2024年02月
2
2023年12月
1
2023年11月
3
2023年10月
3
2023年09月
3
2023年08月
3
2023年07月
3
2023年06月
2
2022年01月
1
2021年04月
1

概要

住所

大阪府泉大津市春日町7-4メゾンラフィーネ201

アクセス

泉大津駅から280m(松ノ浜駅から780m) 『かつや』の看板が目印です。

最寄駅
バス停
  • 和泉中学校前から2.5km
  • 和泉府中駅前から2.5km
  • 和泉府中駅筋から2.6km

クーポン

ブログ

更新日

小6の今だからできる ──中学生活を笑顔で迎えるための家庭サポート NEW

小6の今だからできる ──中学生活を笑顔で迎えるための家庭サポートの写真
更新日

「中学準備、まだ早い?」── 小4・小5から始める、ゆっくり育てる学びの力 NEW

「中学準備、まだ早い?」── 小4・小5から始める、ゆっくり育てる学びの力の写真
更新日

「もうムリかも」から始まった、ある男の子の未来への一歩 NEW

「もうムリかも」から始まった、ある男の子の未来への一歩の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大30ポイントGET