• 店舗公式

スタディ コーチング ラボラトリー イズミオオツ

スタディ・コーチング・ラボラトリー 泉大津

約5万人の生徒に『生き抜く力』を与え続けて現在35年の実績

3.44
口コミ
2件
写真
60件
更新日

☆親子の絆を深める旅へ☆ 専門家による包み込むような支援で、新たなスタートを!!

☆親子の絆を深める旅へ☆ 専門家による包み込むような支援で、新たなスタートを!!の写真

中学生のお子様を抱え、これからの高校生活や大学受験に向けて心を悩ませていらっしゃる事でしょう。

今回は、高校生たちが取り組んでいる、多様な準備活動をご紹介します。お子さまの成長には、勉強のみではなく、「心身」両面サポートが奇蹟を生みます。


【高校生たちの自主的活動】

☆漢字検定の自宅学習:
3000ページに及ぶ範囲をカバーしています。

☆健康管理:
朝6時に起床し、散歩を日課としています。また、縄跳びも100回からスタートし、1年後には毎朝10000回以上ジャンプしています。

☆精神面のケア:
月に2~3回、私と一緒にスポーツクラブで体を動かし、メンタルとフィジカル両面をサポートしています。

これらの活動は、自信を育むだけでなく、積極的な学習習慣の形成や実社会で活躍する力を養います。



毎朝、生徒からの電話報告を受けたら、私も自宅から出てジャンプします。場所は異なっても、同じ時間に同じ志で取り組みます。泉大津の海沿いで、生徒たちと一緒に大声で音読を続けることも(笑)。



7年間の不登校・ひきこもりや、対人恐怖、場面緘黙、教師からの異常な対応、社交不安など様々な困難を抱えていた生徒たち。

彼らは全員、これらの活動を通じて大きく成長し、現役で志望校に合格しています。

私たちは、人生における「バランスの取れた」学びの重要性を大切にしています。そのため、言語能力開発やイメージ計算などのプログラムもセッションに取り入れて、効果的なコーチングを行っています。




学習障害を抱えるお子様のサポートには、多角的なアプローチが必要です。

私たちと一緒に、お子様の可能性を広げて、充実した学びの道を歩みませんか。

お子様一人ひとりの状況に合わせた個別相談も行っていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

☆親子の絆を深める旅へ☆ 専門家による包み込むような支援で、新たなスタートを!!の写真_1枚目

お母さん達の課題は何か?

1. 「もう、この子はダメなのでは?」内心あきらめてしまう。

2. 子どもは、できないことを強要されると、怒り狂ったよう
な拒絶状態で泣き崩れる。

3. 広汎性発達障害と診断されても、共感しあえる人がいない

4. あまりにも成績があがらないので、塾長から「お前には才
能がない」と言われてガッカリしていた子ども。

5. 塾で、たくさん受講させられたが、まったく成果が出ない
ので、子どもがウツ気味になった。

6. 友だちにバカにされ、いじめられている子どもが不憫。

7. ダメだと思いつつ、子どもにガミガミと怒鳴ってしまう。

8. 他の子と同じ事が出来ない我が子に引け目を感じて寂しい。

9. 根気強く付き合って、成功させるところまでフォローして
くれる指導者がいない


以上の課題は、すべてクリアしました。
詳細は、レポートにてご覧ください。


エキテントップページ
【レポートプレゼント】ボタンからどうぞ。

☆親子の絆を深める旅へ☆ 専門家による包み込むような支援で、新たなスタートを!!の写真_2枚目

カテゴリー別

お知らせ
72
お得な情報
2

日付別

2025年05月
1
2025年04月
4
2025年03月
6
2025年02月
3
2025年01月
3
2024年12月
3
2024年11月
1
2024年10月
5
2024年09月
5
2024年08月
9
2024年07月
1
2024年06月
4
2024年05月
2
2024年04月
2
2024年03月
3
2024年02月
2
2023年12月
1
2023年11月
3
2023年10月
3
2023年09月
3
2023年08月
3
2023年07月
3
2023年06月
2
2022年01月
1
2021年04月
1

概要

住所

大阪府泉大津市春日町7-4メゾンラフィーネ201

アクセス

泉大津駅から280m(松ノ浜駅から780m) 『かつや』の看板が目印です。

最寄駅
バス停
  • 和泉中学校前から2.5km
  • 和泉府中駅前から2.5km
  • 和泉府中駅筋から2.6km

クーポン

ブログ

更新日

「中学準備、まだ早い?」── 小4・小5から始める、ゆっくり育てる学びの力 NEW

「中学準備、まだ早い?」── 小4・小5から始める、ゆっくり育てる学びの力の写真
更新日

「もうムリかも」から始まった、ある男の子の未来への一歩 NEW

「もうムリかも」から始まった、ある男の子の未来への一歩の写真
更新日

読む・話す・つながる!──子どもが変わる、ことばのプログラム NEW

読む・話す・つながる!──子どもが変わる、ことばのプログラムの写真

口コミ投稿、写真投稿で最大30ポイントGET