• 店舗公式

スタディ コーチング ラボラトリー イズミオオツ

スタディ・コーチング・ラボラトリー 泉大津

約5万人の生徒に『生き抜く力』を与え続けて現在35年の実績

3.44
口コミ
2件
写真
60件
更新日

「受験の国語」も合格ライン突破!

「受験の国語」も合格ライン突破!の写真

「なかなか、ウチの子の成績は伸びない。」
 
受験シーズンになると、お母さんたちから、このような相談が多くなります。。
 
『成績が伸びにくい』と言われている【国語】について、今回はフォーカスを当ててみました。

どんな学習も、お子さまにピッタリとフィットした段階的アプローチを用意してあげれば、2~3カ月でお子さまの学力は順調に伸びます。
 
 
 
1. 段階的な学習プロセス
 
最短距離を進むために、定石があります。この順番を守って勉強すれば、難関と言われる「中学受験の国語」も合格ラインを突破できます。
 
たとえば、国語の記述能力を高めたい場合には、作文スキルを身につける必要があります。
 
作文力をつけるには、その前に、読書力を養うことが必要です。文章を楽しく読めるようになることが、ステップ1の重要なプロセスです。
 
 
 
2. 音読により言語能力をアップ
 
文章を読むことに馴染めば、次は、音読の練習です。
 
お子さまは音読によって、日本語独特の発音やリズムを体得します。私のセッションでは、古事記や万葉集から古今和歌集のかな序までを音読してもらっています。
 
言語理解力が向上すると、すぐに20点⇒60点。お子さまは自信を持って試験問題に取り組みます。
 
 
 
3. 伴走のマジック
 
「どうしても読みたくない!」というお子さまの場合、中学生であっても、読み聞かせが有効です。お母さんがわかりやすく読んで聞かせることで、言葉の理解力や想像力が育まれます。そのあとで、母子で声を揃えて一緒に音読しましょう。親子の絆も暖かく育ちます。
 
 
 
4. おさえておきたいポイント
 
学習に苦手意識があったとしても、お子さまに合わせて、焦らずにステップ・バイ・ステップで進んでください。
 
ひとつずつの段階を丁寧にサポートします。お子さまが自信を持ち、楽しみながら学べる環境を提供しましょう。
 
お子様が自分自身に「OK」を出せれば、成績アップに繋がります。
 
 
 
勉強していれば、トラブルもありますが、その課題こそ、お子さまが大きく成長するテーマです。
 
問題集の解説などを丁寧に音読してください。
 
国語学習で、お困りのときには、お気軽にご連絡下さい。
喜んで国語学習のアドバイスをさせていただきます。

「受験の国語」も合格ライン突破!の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
71
お得な情報
2

日付別

2025年05月
1
2025年04月
3
2025年03月
6
2025年02月
3
2025年01月
3
2024年12月
3
2024年11月
1
2024年10月
5
2024年09月
5
2024年08月
9
2024年07月
1
2024年06月
4
2024年05月
2
2024年04月
2
2024年03月
3
2024年02月
2
2023年12月
1
2023年11月
3
2023年10月
3
2023年09月
3
2023年08月
3
2023年07月
3
2023年06月
2
2022年01月
1
2021年04月
1

概要

住所

大阪府泉大津市春日町7-4メゾンラフィーネ201

アクセス

泉大津駅から280m(松ノ浜駅から780m) 『かつや』の看板が目印です。

最寄駅
バス停
  • 和泉中学校前から2.5km
  • 和泉府中駅前から2.5km
  • 和泉府中駅筋から2.6km

クーポン

ブログ

更新日

かつて5教科60点だったA君が、いま医療大学へ── NEW

かつて5教科60点だったA君が、いま医療大学へ──の写真
更新日

読む・話す・つながる!──子どもが変わる、ことばのプログラム NEW

読む・話す・つながる!──子どもが変わる、ことばのプログラムの写真
更新日

子どもはちゃんと受け取っている──お母さんの静かな愛の力 NEW

子どもはちゃんと受け取っている──お母さんの静かな愛の力の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大30ポイントGET