今日はぎっくり腰の方がいらっしゃっいました。
立ち上がろうとした時になってしまったとのこと。
ぎっくり腰はちょっと体勢を変えるなど、些細なことでなることが多いです。
なぜなら今なったのではなく、蓄積されたものがその刺激をきっかけとして現れただけなのですから。
その方は近くのマッサージ屋で即マッサージを受け、血行を良くするために、その日はじっくり1時間お風呂に入ったそうです。
いいですか皆さん、ぎっくり腰は急性腰痛と言っておケガですよ。
炎症があるのにグイグイ押したり、血行をよくしたらどうなるか。
ぎっくり腰になったらまずは安静。
日中であれば、幅の広いコルセットで固定をして下さい。但し寝る時は、組織が回復しやすいように外すこと。
あとできれば炎症を広げないよう冷湿布などで冷やして下さい。
そして痛みが落ち着いてきた頃に、信頼できるところで整体を受け、調整するとその後の回復を早めてくれます。
正しい知識と正しい対応大切です。
