まと治療院の新型コロナウイルス対策
━業界NO1のクリーンな空間へ━
1) ベット、枕、胸当て消毒
お1人が終わった度に毎回アルコールで徹底消毒。
2) 手指消毒
施術者は施術が終わった度に手指消毒徹底。
3) 空気清浄機2台設置
業務用プラズマクラスターでウィルス抑制作用。
4) 加湿器3台設置
次亜塩素酸(ウイルス除菌99,9%)を入れた加湿器で常時湿度60%。
5) オゾン発生装置で毎日除菌
業務用オゾン発生器で2時間で10分間オゾンを
空間に放出しウィルスの除菌。
6) 院内換気
1時間に1回換気で新鮮な空気。
7) アロマ
抗ウイルス作用のあるひのきのアロマを使用。
8) 個室タイプの施術ルーム
次亜塩素酸を入れた超音波式加湿器を各施術ルームに設置。
9) ユニフォーム毎日洗濯
塩素消毒を行い除菌した綺麗な施術着で対応しています。
10) 施術者1日3回の検温、マスクの着用
感染リスクを最小限に抑えるために施術者が一番気をつけます。
11) 机、椅子、ドアノブの消毒
1日数回クライアントさんが触れる場所全てをアルコール消毒しています。
12) 上掛け用タオル排除
施術に使う上掛けを使い捨てペーパーシーツに変更しています。
13) クライアントさんの検温
オデコで体温計測を行うことで院内感染リスクを抑えます。
プロトレーナーとして各スポーツ部で活躍している院長はテーピングのスペシャリストでもありセミナー実績も多数。
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
まと治療院は地域NO1のクリーンな空間を目指しています。
プラズマ空気清浄機、毎回ベッドの消毒、2時間毎オゾン殺菌で
花粉・ウイルス対策を徹底的に行っています
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
東洋医学をベースとした「はり治療」、
アスリートの「トレーナー」の経験を生かし、
双方の良い部分をMIXした施術をご提供!
── 『まと治療院 』──
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
○駅から徒歩3分 ○近隣のコインパーキングのキャッシュバックあり
■東洋医学と西洋の考え方をMIXした施術とは? ─────
当院では、アスレティックトレーニングと、
東洋医学である鍼灸治療、整体、マッサージといった
施術方法を取り入れております。
もともと院長の専門がアスレティックトレーナーだったため
西洋中心の考え方でしたが、
鍼師・灸師・あんまマッサージ師の資格を取得するとともに
東洋医学の素晴らしさも取り入れたい!と考え今に至ります。
どちらがが良いというものではありません。
どちらも取り入れ、皆様一人ひとりに最適な施術をご提供いたします。
■「気が至りて治療が終わる」 ─────
東洋医学では、このような言葉があります。
これは、体のどこも悪くないように見えるのに心が重たい場合は、
どこか不調の原因が滞っているということ。
心がスッキリしたような状態となって初めて
全身のバランスが取れ、本当の健康な体になれるという考え方です。
従来の鍼灸は「とりあえず今の不調を取る」という
一時的なものであることが多いのですが、
当院では、もっと根本的な原因を追究します。
ただ闇雲に「数打ちゃ当たる」ような
たくさんの鍼を打つようなことはいたしませんのでご安心ください。
■院長はプロのトレーナー ─────
中学生のバスケットボール部の頃からテーピングやリハビリに興味を持ち、
現在では、プロのアスレティックトレーナーとして、
2000-2016年から高校ラグビー部と非常勤扱いの契約でトレーナーとして、
2013-2017年からは大学野球部で治療スタッフとして活躍。
さらに、2020年からは高校バスケットボール部と契約しトレーナーとして
活動をしています。
プロ向けのセミナー講師もしており、「アスリート対応」「テーピング」
のスペシャリストとして、これまで医療従事者向けのセミナーも多く行ってきております。
さらに、外部から依頼を受けセミナー講師、執筆活動、動画出演も多数務めております。
アスレティックトレーナー、鍼灸、整体の理論を元に、
小学生からプロスポーツ選手、世界大会レベルの選手、スポーツ愛好家など
幅広く施術とリハビリを行っております。
ご来院いただく7割の方がアスリートの方ですので、
スポーツに対する体の悩みがある方は安心してご相談ください。
■チャージ君(ハイチャージ184)を導入 ─────
近年、巷では「酸素カプセル」が人気がありますが
「酵素カプセル」よりも疲労除去能力、全身筋肉のリラックス効果が高く、
多くのスポーツ選手が愛用しています。
「頭痛が良くなった!」
「筋肉痛が消えた」
「目覚めが良くなった」
「冷え性が緩和した」
「お風呂での発汗がよくなった」
といった喜びの声を多数頂いております。
営業時間
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
イチオシ
-
アスリート対応の地域NO.1を目指す!
-
清潔できれいな院内
-
親身になって対応するスタッフ
スタッフ
口コミ
- 投稿日
- 2017/02/07
- 予算
- 4,000円
翌日から揉み返し?で、筋肉痛のような状態になりました。
そこで、とにかく信頼できる治療を求めてこの治療院にたどり着き、結果として9年ほど通い続けています。
その間の経験として、定期的にメンテナンスに通えれば、肩こりも頭痛もない生活がキープできます。
逆に、定期的に通えない時期が続くと、きちんと不調になります(笑)
与野駅近くから引越して、北与野駅から徒歩2分、さいたま新都心駅からも5〜10分という好アクセスになりました。
移転前も清潔感ある院内でしたが、リニューアルオープンして、さらにキレイでリラックスできる雰囲気になったと思います。
ひとつひとつ丁寧な治療に加え、どういう原因が考えられて、どうしたら良くなるのかをわかりやすく説明してくれるので、身体が改善されるのはもちろん、頭でも納得できるので信頼できます。
はじめて治療を受けたときは、身体の変化とその説明に驚いたのを覚えています。
自分でも気づかない痛みも認識させてケアしてくれるので、うまく説明できなくても安心です(笑)
そもそも、治療を受けるまでは、呼吸が浅くなっていることに気づいていませんでした。
今でも、治療の度に呼吸が深くなり、姿勢がよくなるのが実感できます。
個人的には、市民マラソンなどのレース前の調整でもお世話になってます◎
自信を持ってオススメできるのですが、混んで予約が取れなくなったら困るなー(笑)
- 返信日
- 2017/03/14
口コミ投稿いただきありがとうございます。
いつの間にか9年もの付き合いになりましたね!?
結婚し、父となり人生を歩んでいる
jalapeno0316様のサポートができ嬉しく思います。
身体が疲れた時、マラソンのレース前の調整おかせください。
これからもjalapeno0316様により良いメンテナンスができるよう
パワーアップしていきます!
今後ともよろしくお願いします。
尾崎
- 投稿日
- 2022/01/30
機会があればまたこちらを利用したいと思います。
- 投稿日
- 2020/05/01
いつになっても改善せずに友人の紹介で通わせてもらいました。
ずーと改善しなかった足首だけではなく全身の治療をしてもらい
体がびっくりするくらい軽快になりました。
2回で痛みがなくなりバスケットボールに復帰出来ました。
店舗情報詳細
店舗名 | まと治療院 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 | 埼玉県さいたま市中央区新都心4-12ミツエビル202 |
アクセス |
さいたま新都心駅より徒歩5分、北与野駅より徒歩2分。どちらの駅からも使えます! 最寄駅 バス停
|
電話 |
電話で予約・お問い合わせ
048-795-7689 |
メール | |
URL |
|
駐車場 |
あり(有料)
|
クレジットカード |
VISA / MasterCard / AmericanExpress / Diners
|
電子マネー | 交通系電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA など) / 楽天Edy / QUICPay |
QRコード決済 | PayPay / 楽天ペイ / d払い / au Pay |
座席 | ベッド5台 |
用途 | |
メニュー | |
特徴 | リラックスして頂けるように「治療院らしくないお店」がテーマです |
治療室 | 他のエリアとは区切られており 安心して施術を受けていただきます。 ベッドは施術を受けて頂くときに患者さんがどうしたら楽かをテーマに特注いたしました。 消毒は治療毎に欠かさず行っております。 |
香り | ヒノキの香りのアロマを使用しております。 ヒノキの効能にはリラックス効果をはじめとする様々な効果が期待できます。 |
ミュージック | その日によって、クラッシック,ヒーリングミュージック,ジャズ,ボサノバなど流しております。 |