美が必需品の概念が変わる時代。
たとえば、贅沢品だった有機農法の野菜、
今は放射能などの農薬問題などで
食の安全を考え、必需品となっている家庭もあります。
では、女性がキレイであること、華やかであること、これはお金がかかる。
それに子どもがいたら、、、教育費があるから後回しで、贅沢品でしょ。
なのだろうか???
そうではなくて、母親がキレイであることは子どもや社会にとって必要ではないでしょうか。
なぜなら、、、
女性が輝いている、幸せと感じているなら、、、
そんなママがいる家庭は輝いています。
すると、家に返る男性は癒やされる。
だって、奥さんに心の余裕があるから、優しい声かけを受けて、外で闘ってきた男性は癒やされる。
そして、お母さんの心が満たされていれば
子どもが例えばあまり良くない点数を取ったとしても
子どもが伸びる優しい次の言葉を投げかけることができる。
そう、女性の輝き、キレイで満たされていることは本当にすばらしい波動をもたらす。
いる女性がいるから社会が輝く。
こうした概念を取り入れてみる。
ことは贅沢品ではなくて、、、
必需品という概念。
