ガクリョクサイセイコウボウアクラス イナゲエキマエコウボウ
学習塾・塾
塾長
むらかみ ひろし
教務スタッフ(文系)
ふるこおり さえ
教務スタッフ(理系)
いしい よしゆき
JR稲毛駅東口より徒歩3分。イオン稲毛店Mac目の前の建物3F。
国・数・英・社・理をフルサポート◎プログラミングも好評です
〈国語・数学・英語〉“自分で考える力”を育む教室
店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
あなたのお子様の学力を復活させます。ぜひ私にお任せ下さい!
あなたのお子様が、もしAQURASに来られたら、まず、 何のために勉強するのか? という、心の指導から始まることになります。 そして同時に、親であるあなたは、ご自分のストレス解消にお子さまを使わないでほしいのです。 子どもの勉強を管理するのではなく、”あなた自身”がどうなれば、お子様が自主的な勉強ができるかを、真剣に考えて頂きたいのです。 それが、私、塾長から親であるあなたへの願いです。
うさぎの扱い方
ソフトボール・旅行
継続することの大切さを根気よく伝えていきます!
いろんな性格の子がいるので「このやり方が正しい!」というものは、ありません。でも、どんな子であっても、計画を立てて実行し、結果をつなげていく姿勢を身につけることは不可欠です。 子ども自身が、自分で考えて行動できるようになる。これは、長い目で見れば、人生を成功させるための最大の条件だと思います。
バドミントン
塾生がどういう精神状態かを把握して、それに合った学習指示を出していきます。
成績を上げたり、志望校に合格すること。 ほとんどは、指導法や教材の方法論ではなく、子どもの精神状態で決まると言っても過言ではありません。 まだ開塾したばかりの教室ですが、入ってきた塾生はその「心」を鍛えられて、飛躍的に結果を伸ばしてくれました。 塾生自身の「心」を成長させるために、私たちスタッフも温かく見守りながらも、勉強には厳しくありたいと思います。
理系科目の指導
サイクリング