口コミ
4
件
大阪府は堺市にある与謝野晶子と千利休をフューチャーした施設です。南海電車堺駅からとほ15分ほどです。駐車場も完備しています。有料の施設ですが歴史をクイズ形式などで学べて最初の印象より楽しめる施設かと思います
0
こちらの「さかい利晶の杜・堺市立歴史文化にぎわいプラザ」さん。
三国ヶ丘駅から南海バスにのって、所要時間10分ほどで行けました。
バス代は片道240円でした。
宿院という名前のバス停で降りるとすぐのところにありました。
利晶の杜という名前のついているこちらの施設は、その名の通り、堺の出身である偉人「千利休」と「与謝野晶子」を記念する展示がある施設で、与謝野晶子記念館で、著書の紹介があったり、生家の建物を原寸大で再現されていたりしました。茶の湯体験もできましたよ。身近に行ける施設なのに、誰もが知っている歴史的人物に関する展示なので、見ていてとても楽しかったです。豆腐のレストラン「梅の花」もあって、建物全体のデザインがセンスがよかったです。
2
概要
住所
大阪府堺市堺区宿院町西2丁1-1