昭和11年 大阪 北新地で鰻(うなぎ)料理を看板に創業。
以来、鰻屋の命であります[タレ」は継ぎ足し続けて現在に
いたっております。
これはひとえにお客様への感謝の賜物でございます。
大勢のお客様のご来店により、鰻(うなぎ)を焼き続けられました。
おかげさまで 鰻のエキスが染み出し、当店のタレと渾然一体となって
「ひし好の味」を作って戴けました。お店は北新地から西天満に移りました。
テーブル4卓の小さな店です。お座敷・個室はございません。
お料理は鰻料理と季節を大事にした一品料理、お任せ料理がおすすめです。
その他、ふぐ、くえ、鯨(クジラ)などの鍋料理など季節毎に、
お客様のご希望に応じられますよう親子3代で頑張っております。
魚は天然物を中心にお飲物は日本酒、焼酎、ワインを中心に揃えております。
「何となくホッとする」「気楽で美味しい」「楽しくお過ごしいただける店」を目指しております。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:4卓 16人 貸切可
口コミ
西天満に、あるうなぎ店です。
ここのお店は作りからとても落ち着いているお店で、お客さんも落ち着いている方が多いのでゆっくりと食事出来る所が良い所です。
うなぎがとても美味しく、さらに独自のタレもうなぎの美味しさを引き立てています。
この辺では1番だと思ううなぎ店です

うなぎ♪
- 投稿日
大阪市北区西天満にあるうなぎ屋さんのひし好さんです。
会社の大阪支店の仲良しさんと、初めて行って来ました。
店内はそんなに広くありませんが、落ち着いた雰囲気で、うなぎを食べるにはうってつけです。
久しぶりに食べる天然のうなぎ♪
中がふわっふわに焼き上がったうなぎに、絶品のタレがかかっているうなぎ♪
スーパーのうなぎでは、到底味わう事の出来ないこの味、食感、香り。
お値段はそこそこしましたが、うなぎの質を考えれば、コストパフォーマンスは高く、かなりリーズナブルと言える値段です。
おおさかではこちらのウナギが美味しいと聞いて、友人と行きました。
やはり、天然もののうなぎは違いますね。外はカリッとやけていて、中はフワフワでした。
お客さんもそこそこ入っていて、美味しかったから、また行きたいです。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ヒシヨシ
ひし好ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間補足
- 11:30~14:00 17:00〜21:00
- 定休日補足
- 月曜日
駐車場
- 駐車場補足
- コインパーキング隣接
- 公開日
- 最終更新日