こんにちは(^^)/
今年も厳しい暑さになりそうなので、今回は暑さ対策についてお話します。
①水分をこまめにとる
②睡眠をよくとる
③バランスの良い食事
④温度差に注意
→外気温との温度差や体の冷やし過ぎは自律神経の乱れを招きます。
エアコンの風が直接当たらないようにして、寒さをかんじたら衣類やひざかけ
などで調節しましょう。特に足の冷えは、つったりだるくなったりといった症状もでてきてしまいます。
お風呂に入ったときに、足の裏の人差し指と中指の骨の間で、少し窪んだ
ところにある湧泉(ゆうせん)というツボを押すと、自律神経の働きが高まります。
そして、冷えを防止することができます。
身体の調子で気になることがありましたら、ぜひたかぞら接骨院へご気軽にお越しください(^^)/
