皆さんこんにちは、今回はスパイラル・テーピングについて話していきます。
そもそもスパイラル・テーピングとはなにか?
身体のアンバランスによっておこる関節や筋肉の腫れ・痛みなどに対して、スパイラル(らせん・渦巻き)状のテーピングを施すことにより、身体全体のバランスを無理なく整え、痛みを緩和もしくは消失する施術方法です。
スパイラル・テーピング療法は、ほかのテーピングとはちがい単に痛いところに貼るとか、
固定するといったものではないのです。人間の身体は、とてもよくできていて、ある刺激を与えると、与えたところ以外の箇所にも作用する。
みなさんも知っている“つぼ”を押さえたりして、頭痛や肩こりをやわらげるのもそう。針治療ってきいたことありますよね。このテープを貼るというのも、皮膚感覚器を介して、身体のバランスを調整する神経に働きかける、といったいわば刺激療法というわけなのです。
たかぞら接骨院もスパイラル・テーピングを行っていますのでお気軽にご相談ください。
