• 店舗公式

タカゾラセッコツイン

たかぞら接骨院

マックスバリュ白岳店・大宮幼稚園のすぐ側 駐車場あり

4.45
口コミ
39件
写真
33件
更新日

冷え対策!

冷え対策!の写真

こんにちは!
たかぞら接骨院の長岡です!

最近急に朝と夜が肌寒くなってきて
皆さん少し冷えをかんじているんじゃないでしょうか?
そこで今回は冷え対策として代謝アップを促す体操を紹介したいと思います!

 まずは末端の温度がUPする体操です
 ・気をつけの姿勢から、おじぎをするよう上半身を90度に曲げる動きを20回します
 すると、腹圧が上昇し体の中心に集まった血液が流れるので、手足の末端の温度が上がります

 次に自律神経を強化する体操です
 ・足の指でじゃんけんのグー、チョキ、パーの形をつくります
 これを左右5回ずつします
 足の指の関節を軟らかくなり末端まで血液が流れます

 深層筋を刺激する体操
 ・脚を伸ばして床に座り、手は使わずにお尻を少しずつずらして前進し、後進で元の位置へ戻るのを
 3往復します
 これは深層筋を刺激して、内臓温度を上げやすくします

 次は足の関節をやわらかくする体操です
 ・足の甲を両手でつかみ、指と指の間の4箇所をもみ洗いの要領で左右の手を動かします。反対の足も  同様に左右15秒ずつ行います
 足指の関節を軟らかくして末端まで血液を流します
 
 足指の血行を促進する体操
 ・足指の付け根付近を片手でギュっと握ってはなします。握り方を変えて何回か行います。反対の   足も同様に左右15秒ずつ行います
 足の末端まで血液を流します
 以上が冷え対策の体操です。

これからの季節さらに寒くなると思うので、
しっかり対策をして健康を維持しましょう!

冷え対策!の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
201

日付別

2025年04月
1
2025年02月
1
2025年01月
2
2024年12月
2
2024年10月
2
2024年08月
1
2024年07月
1
2024年06月
1
2024年04月
1
2024年03月
1
2024年01月
1
2023年12月
1
2023年10月
2
2023年09月
2
2023年08月
1
2023年07月
1
2023年04月
1
2023年03月
2
2023年01月
3
2022年12月
1
2022年11月
1
2022年10月
2
2022年09月
1
2022年07月
2
2022年04月
1
2022年03月
1
2022年02月
1
2022年01月
1
2021年12月
2
2021年10月
1
2021年09月
1
2021年08月
1
2021年07月
2
2021年06月
1
2021年04月
1
2021年03月
2
2021年02月
2
2021年01月
1
2020年11月
2
2020年10月
2
2020年09月
1
2020年07月
1
2020年04月
4
2020年03月
3
2020年02月
3
2020年01月
2
2019年12月
2
2019年11月
1
2019年10月
3
2019年09月
5
2019年08月
5
2019年07月
2
2019年06月
2
2019年05月
2
2019年04月
5
2019年03月
5
2019年01月
2
2018年12月
1
2018年11月
1
2018年10月
2
2018年09月
1
2018年08月
1
2018年07月
1
2018年06月
2
2018年05月
4
2018年04月
4
2018年03月
4
2018年02月
4
2018年01月
3
2017年12月
4
2017年11月
4
2017年10月
4
2017年09月
4
2017年08月
4
2017年07月
4
2017年06月
7
2017年05月
7
2017年04月
6
2017年03月
3
2017年02月
2
2017年01月
8
2016年12月
4
2016年11月
1
2016年10月
2
2016年08月
1
2016年07月
1
2016年04月
1
2016年03月
1
2015年12月
1

概要

住所

長崎県佐世保市白岳町166-1白岳ビル1F

アクセス

日宇駅から徒歩10分程

最寄駅
バス停
  • 沖新町入口から110m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

ゴールデンウィークのお知らせ

ゴールデンウィークのお知らせの写真
更新日

3月のお知らせ

3月のお知らせの写真
更新日

2月のお知らせ

2月のお知らせの写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET