こんにちは!
毎日元気、たかぞら接骨院です(^^♪
今回は前々回に引き続きRICE処置の『圧迫』についてお知らせいたしますね!
『圧迫』はどうして必要なのか?
圧迫は出血や腫れを防ぐために必要です。
そのため「アイシング」と同時に行うこともあれば、
その前にすることもあります。
腫れが酷くなるといたみが強まり、なおすのに時間がかかってしまうので、
応急処置として大切な処置となります('ω')ノ
しかし圧迫のし過ぎは血の流れを悪くしたり、
神経を圧迫してしまったりすることがあるので注意が必要です!
締めすぎないために伸び縮みする包帯などを準備しておくといいでしょう(*^^*)
怪我をした際に「安静」と「アイシング」はよく行いますが、
『圧迫』することは実はとても重要な処置だったのです!
周りの家族やお友達が怪我をした時の為にも覚えておくといいですね(^-^)
「包帯が無い」「処置してみたけど大丈夫かな?」など不安な方は
『たかぞら接骨院』へ!!
予約も無しでできるのでお待ちしております(^-^)
