皆さん、こんにちわ。GWも終わりお仕事や学校が始まりました(>_<)
連休明けの仕事行きたくないですよねぇ(^▽^;)
GWはどうでしたか??ゆっくり過ごされた方、遠方へ旅行に行かれた方、趣味に没頭された方、
家族が帰省して来て忙しかった、お父さん、お母さん、お爺ちゃん、お祖母ちゃん、または休みなく
仕事だった方、他にも色々な過ごし方をされた方、今日はお疲れ様でした(≧▽≦)
皆さんそれぞれお疲れだと思います。
そして、今の時期に起こりやすいのが「五月病」
仕事や学校、転居などで環境が変わって、5月の連休明け頃から、なんとなく気分が落ち込む、
疲れやすい、仕事や勉強、家事などに集中できない、眠れないといった倦怠感や虚脱感に陥ること、
これがいわゆる「五月病」です。
たいていの場合は一過性の心身の不調で、1〜2ヶ月で自然と環境に慣れ、症状がなくなると言われていますが、「うつ病」になってしまう危険性もあるので、とにかく気分転換・リラックスできることをしてみましょう。
そしてそんな時にはたかぞら接骨院にぜひいらしてください(^_-)-☆
身体の不調があればそれだけでストレスです、うちで心も体もリフレッシュして
また明日からも張り切っていきましょう( `ー´)ノ
