休診12月31日(土)〜1月4日(水)まで。
5日(木)から通常通り開いております!!
空白が勿体ないので豆知識でも書こうかと思います(/・ω・)/
暇なわけでは無いですよ(´・ω・`)
てなわけで、身体についてとか何を書こうか迷いますが、
つい先日自分が体験したことを書こうかと思います(^^)/
自分は釣りが好きで(だれが書いたかはスタッフプロフィールを見ればわかります)
毎週のように釣りに行き嫁によく怒られる生活STYLEを送っています。
先日今にも雨が降ってきそうな曇りの日の午前中にいつものように釣りしてたんですが、
1時間ほどやみくもにルアー(魚に似せた疑似餌の事です)を投げては巻いてを繰り返し
いつものように何も釣れないが楽しいひと時を過ごしていましたが、ついにポツポツと
雨が降り出してきてしまい、あと数投で帰ろうかと思い投げたその時でした、
「シュパッ………ビリッ!!」竿を持っている手に衝撃が(゚д゚)
何が起きたのか分からずルアーを回収しもう一度投げると
「シュパッ………ビリビリビリッ」またもや手に静電気の何十倍かと思える電気が
音を立ててなりだし激痛( ゚Д゚)!!!!
急いで竿をなおし帰宅後調べてみたところ雷が落ちる直前で空気中に電気が
帯電している状態で電気を通しやすい釣り竿を通してビリビリ来るそうです。
最悪の場合釣竿に雷が落ちてきて死に至ってしまう事故も多数起こっているそうです。
かなり危なかったです((+_+))
皆さんも釣りをする際は十分注意してくださいm(__)m
書いてみて思ったんですが豆知識でもなんでもなかったです( ゚Д゚)
次回は釣れた魚の画像でも載せていきたいですね。
また、たかぞら接骨院釣果情報を楽しみにしていてください(*^▽^*)
それではみなさん、よいお年をお迎えください(/・ω・)/
