※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
交通事故の施術は患者さんの負担金0円
予期せぬ事故で受けたダメージは予想以上のもの。
御許町はり灸整骨院では自賠責保険を使って交通事故の通院ができます。
当院の交通事故の施術紹介
【ハイボルト】
事故後1〜2週間の間に行います。ハイボルトは消炎と緊張緩和の能力が高い電療機器です。事故直後の筋肉には著効します。
事故直後は首の筋肉の炎症や緊張が強いためマッサージやストレッチなどの強い刺激を加えてはいけません。電気、アイシング、シップなどで炎症が収まるのを待つべきです。
【手技療法】
炎症が落ち着いて来たら手での施術を開始します。
マッサージやストレッチは固くなっている筋肉や皮膚をほぐすのに最適です。原因を探しながら出来るだけ早い回復を目指します。
不良姿勢が症状回復を妨げている場合は姿勢も矯正します。
【生活指導】
なるべく楽に生活出来る方法を指導します。
事故後から思うように回復しない人もおられます。そんな方には枕や寝具の選び方、靴選び、椅子の座り方、セルフケアなど自宅での工夫を指導します。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。