ボーネルンド サイタマシントシンテン

ボーネルンド さいたま新都心店

3.65
口コミ
12件
写真
3件

口コミ

12

ボーネルンド行ってきました!!

4.00
投稿日
予算
¥2,500

子供連れの家族で賑わっています。親子で入館できますが、時間制限があるので滞在時間延長すると、料金はやや割高な印象があります。館内はやや狭めですが、ボールプールなど子供が楽しめる遊具は綺麗に管理されているので、安心して遊べます。雨天の遊び場としては重宝するのではないでしょうか。

0

室内遊び場!

4.00
投稿日

コクーンの中にあり立ち寄りやすく、天候が悪くても室内なので安心して遊ぶ事ができます!

広々した空間には様々な遊具がありますので子供が1日楽しめます。
同年代の子供達がたくさんいますので子供同士でも遊べる空間です。

3
togep080
togep080 さん

コクーン

3.50
投稿日

コクーン2の3階にありました。二階から入ると 中央左側にエスカレーターがあり、そこから上り、ちょうど反対側まで歩くと奥にありました。平日も、子どもの声が聞こえ賑やかです。隣がお店です。あまり種類がなく、遊ぶのも少なくつまらなかったです

8

遊びの世界

4.50
投稿日

いわゆる室内遊園地併設の店舗です。
おままごとや玉の道、マグフォーマーなどじっくり遊ぶ遊具やサイバーホイールという円筒形の身体を動かすおもちゃなど、充実してます。
人は多いですが、広さも十分で、納得感があります。

0

子供が大はしゃぎ!

3.50
投稿日

さいたま新都心コクーン内にある子供のおもちゃを扱うお店。

知育玩具も充実しており、どのおもちゃにも
子供が興味津々でした。

最終的にブロックを購入したのですが、
収納する箱自体も台として遊べるタイプのもので
色々な使い方が出来て長く遊べそうです。

子供の誕生日等にはこちらから購入してプレゼントしたいですね。

16

子供の最高の遊び場!

4.00
投稿日

コクーン2にある室内施設です。

トランポリンや滑り台などの大きなものからブロックやおままごとができたりと子供にとっては夢の国です。

フロアも柔らかく、転んでもケガの心配がないですし、今年は特に夏が暑かったのでこちらにお世話になりました。

1日券だと出入りも自由なのでランチをしてからまた戻ったりもできます。

トイレが中にないのが残念。

18

子供の遊びに

4.50
投稿日

雨の日なら室内なので重宝されそうな遊び場のポーネルンド。さいたま新都心のコクーンの中にあります。
ボールのプールや滑り台など子供が遊べる施設ですがあり子供ははしゃぎまくります。室内なので雨の強い日とかにはいいですね。

1

人気スポット

3.00
投稿日

さいたま新都心のコクーンにある子供向けの遊戯施設です。
人気のため休日の混雑が結構あります。
入場の行列ができ待ち時間ができることもあります。
中には様々な遊具があるので子供は飽きが来ないで遊ぶことができます。

1

雨の日に便利

4.00
投稿日

2歳の子どもと行きましたが、楽しく遊んでいました。

入場後、靴は脱いで棚へ。貴重品以外の物はロッカーがあるので上着などはロッカーへ入れて鍵を閉める。無料。

エアトラックという、長いトランポリンで走ったり飛び跳ねたり。
ボールプールには滑り台、子どもが何人か座ってぐるぐる回せるもの、全身を使う大きい子ども向けのもの、ボールを壁の穴に投げて入れるものがあります。
小さい子向けのパズルが少し、ブロックの部屋で大工さんごっこ、釣り遊び、お人形やお人形用のベビーカーなどもあります。
おままごとはキッチンやレジが1個あり、料理したりお買い物ごっこもできます。
知育玩具もあります。マグフォーマーなど。

対象年齢は6ヶ月〜12歳。
6ヶ月〜18ヶ月までのお子さんスペースが設けられていて安心です。
小さいボールプールやハイハイで行けるトンネル、指先を使うコースターなどありました。


料金は一般と会員で100円ほどの差。
子ども6ヶ月〜12歳、最初の30分→一般600円/会員500円
※子どものみ、延長10分ごとにプラス100円
大人→500円(一般、会員同じ)

フリーパスあり。
平日1日フリーパス→購入当日何度でも入退場可能。1700円
※90分以上遊ぶのならこのフリーパスがお得
※子ども1人+大人1人の料金

平日フリーパス→購入日から1ヶ月間の平日のみ利用可能。
新規or第1子は4400円/継続or第2子は3700円
※子ども1人+大人1人の料金
※保護者に限って、家族の誰でも利用可能。
※ポイントカードまたは会員証が必要。

その他、回数券や子どもの団体割引があります。
フリーパスは販売枚数に限りがあるそうです。

施設内には飲み物を飲めるスペースが小さいですがあります。イスと自販機だけ。
が、トイレがなく途中で出ることはできず終了となります。トイレは済ませておきましょう。入る前にトイレの確認されるので大丈夫だと思いますが。

お父さん、お母さんの比率は半々。
時にお父さんの方が多い。
子どもと一緒に遊ぶのもよし、お父さんに任せてお母さんはゆっくりショッピングするのもよし。おばあちゃん、おじいちゃんに任せて夫婦水入らずもよし。

1

工夫が満載。天候を気にせず遊べる室内遊び場

4.50
投稿日

知育玩具で有名なボーネルンドが運営する室内遊び場です。
埼玉にあるのは、今のところコクーンだけ。
ここにできるまで、西新井にあるキドキドに遠征していました。
西新井店より、もう少し大きいように感じました。

こちらでは、頭と身体を思いっきり使って遊べます。
とんだりはねたり走ったり、のぼったり、グルグル回ったり…。
ままごと遊びや大工さん遊びもいっぱいできます。
うちはここに来ると、2〜3時間は遊びます。

1

室内型の遊べる施設です。

3.50
投稿日

さいたま新都心駅から近いコクーンの中に入っています。4歳の娘の誕生日に行きました。思ったよりは狭い施設でしたが、ボールプールや長いトランポリンがあり、とても楽しそうでした。いろいろなおもちゃも体験でき、購入の参考にもなりました。

0

子供の知育遊び

5.00
投稿日

ボーネルンドが運営してるキドキドに行って来ました。子供の知育玩具が売ってるお店に併設されてる、室内の遊具場で、雨の日でも身体をめいいっぱい動かして遊べるし、知育系の玩具も、かなり沢山の種類があって、頭を使っても遊べて大変気に入っています。

0

概要

住所

埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • さいたま新都心駅東口から180m (徒歩3分)

お近くのお店

全ての健康と元気は血流から、体調不良時はその場で改善施術も!

体の総合メンテナンスジム・トップフィット

アクセス
  • さいたま新都心駅から徒歩23分 (1.8km)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET