二月中旬で最高気温が18℃になりました。
明日は最高気温が20℃の予報です。
しかし最低気温は6℃ぐらいなので気温差が14℃になります。
7℃違うと寒暖差疲労を起こす人が多くなります。
温度変化に自律神経が過剰に働き疲労がたまる「寒暖差疲労」が起きやすくなるとして
注意を呼び掛けています。
寒暖差疲労の症状は朝起きるのがつらい、頭痛、首、肩こり、腰痛や
朝起きて何か疲れが取れない、睡眠が十分とれた感じがしないなどあります。
その対策の一つとして首までつかってお風呂に入る。
お風呂の温度は38℃~41℃で5~15分が望ましいです。
それでも気になる方は当院にお越しください。
