クズノハドウブツビョウイン
動物病院
その他
ペット検査・ペット検診
ペット預かり
府道30号線(通称13号線)沿いです。出光ガソリンスタンドとJAいずみ野くずのは支店の間にあります。
口コミ投稿、写真投稿で最大35ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
◆犬・猫・ウサギ・ハムスター ◎それ以外の動物種に対しては、ご相談下さい。 ≪往診のご案内≫ 月・火・水・木・金 13:00〜15:00 ◎必ず当日の午前中までにご予約下さい。 ◎往診では十分な検査や治療はできません。 ◎初診の場合は来院されることをお勧めします。
≪予防≫ 混合ワクチンやノミ・ダニ、去勢・避妊など ワンちゃん・猫ちゃんが病気にならないための 予防を行っています。 ≪手術≫ 手術前に十分なインフォームドコンセントを行っています。 事前に、方法・費用・入院期間など 丁寧にお話させていただきます。 少しでもご不明点があれば、遠慮なくお話しください。 ≪リハビリ≫ ・整形外科および神経外科の術後 ・慢性的な関節疾患 ・靭帯断裂、骨折 ・椎間板ヘルニア ・脊髄梗塞、脊髄損傷、脊髄炎 ・浮腫、循環障害 ・肥満(減量)などのリハビリを行っています。 ≪セカンドオピニオン≫ 最初の30分間は、初診料1,000円です。 連続したご相談が30分以上となった際には、 30分につき500円かかります。 検査を行った場合には、それぞれの検査料がかかります。 ≪ターミナルケア≫ 進行性のガンなどで癒る見込みがない動物に対する医療です。 残された大切な時間を少しでも良い形で過ごせるよう、 飼い主様と一緒に考えながら実施します。
○パピークラス(生後6ヶ月未満のワンちゃん) ○ジュニアクラス(生後6ヶ月〜1歳未満のワンちゃん) ・実施曜日:月曜日〜金曜日 ・実施時間:13時〜15時(ご相談ください) ・予約制 ・参加条件 家に迎えて7日以上経過していること。 混合ワクチンを1回以上接種していること。 当院の獣医師による健康チェックと糞便検査で異常がないこと。
≪デイケア≫ リハビリセット/お預かりのみ ◆猫・小型犬(〜10kg)3,500円/2,500円 ◆中型犬(〜20kg)4,500円/3,500円 ◆大型犬(20kg〜)5,500円/4,500円 ≪歯磨き教室≫ ●実施日:月曜日〜金曜日 ●時間:12:00〜16:00までの間で応相談。 ●参加費:1,000円 ※予約制 ≪薬浴シャンプー≫料金/シャンプー持参 ◆M.ダックス・チワワ・マルチーズなど 3500円 3200円 ◆T.プードル・シーズーなど 4500円 4200円 ◆シェルティー・柴犬など 5500円 5200円 ≪お気軽コース≫ 爪切りや肛門嚢しぼりだけのお気軽コースです。 爪切り/肛門嚢しぼり/足裏バリカン/足周りカット/歯磨き/耳掃除 (上記の中から3つをお選び下さい) ●実施日:月曜〜金曜日 ●時間:診察時間中またはお預かりして実施 ●予約は不要です。 ●費用:1,200円 ●肛門嚢炎、外耳炎などが疑える場合には獣医師の診察が必要です。
ワンちゃん・ネコちゃんの定期健康診断です。 ○身体検査、検便 1,000円 ○身体検査、検便、血液検査 4,500円 +猫ウイルス検査 6,500円 +犬フィラリア検査 6,500円 ○身体検査、検便、血液検査、尿検査、 心電図、腹部超音波 7,000円 ○身体検査、検便、血液検査、尿検査、 心電図、腹部超音波、胸腹部レントゲン (小)9,000円(大)9,500円 【オプション検査】 ・足腰セット(+2,000円〜) ・犬甲状腺セット(+6,500円) ・猫甲状腺セット(+5,000円) ・がん検診(+12,000円) ※すべて税別価格です。
旅行や帰省でワンちゃんを連れていけないときは 当院のペットホテルをご利用ください。 その日のみの一時預かりも可能です。 【一時預かり】 ・小型犬(〜8kg) 2,000円 ・中型犬(〜15kg) 3,000円 ・大型犬(15kg〜) 4,000円 【ペットホテル(1泊)】 ・小型犬(〜8kg) 3,500円 ・中型犬(〜15kg) 4,000円 ・大型犬(15kg〜) 5,000円 ※すべて税別価格です。