• 店舗公式

マイレシンキュウセイコツイン・セイタイイン イシヤマイン

まいれ鍼灸整骨院・整体院 大津市石山院

4.83
口コミ
1600件
写真
107件
更新日

足首の「捻挫」…そのままにしていませんか? NEW

足首の「捻挫」…そのままにしていませんか?の写真

スポーツ中や段差でつまずいたときなどに起こりやすい「捻挫」。
一度経験されたことがある方も多いと思います。

捻挫は、関節まわりの筋肉や靭帯に負担がかかり、腫れ・動かしにくさ・違和感などにつながることがあります。
「少し捻っただけだから…」と放っておくと、くせづきや繰り返しやすさにつながることも。

▽なぜ捻挫は“クセになりやすい”の?

捻挫をしたとき、周囲の筋肉や靭帯がダメージを受けると、
その部分がしっかり使いづらい状態になることがあります。

すると、

・床についたときに不安感がある

・つま先立ちしにくい

・歩行時に左右のバランスがズレやすい

といった、身体の使い方のクセが出てしまいやすくなります。
その結果、また同じところに負担がかかりやすくなる…という流れが起こることがあります。

▽当院で行うケアについて

当院では、足首まわりの筋肉のこわばりや関節の動かし方を確認しながら、
動きにくさや負担がかかりやすいポイントへアプローチしています。

たとえば

・筋肉や靭帯まわりの緊張に対するアプローチ

・足首だけでなく、膝・股関節・体幹とのバランスを整えるケア

・体の使い方や重心のかけ方のクセを確認

などを通して、
「スムーズに動きやすい状態」 を目指せるよう施術していきます。

▽日常生活でできるセルフケア
腫れがある➡氷で冷やす。1回10~15分目安。痛みが強い場合は無理をしない。
違和感がある➡足首を軽く回す。大きく動かさず「ゆっくり・小さく」
歩き方が不安➡フラットな靴を選ぶ 。かかとが安定する靴が◎

セルフケアは、状態に合わせて無理のない範囲で行うことが大切です。

「少し捻っただけ」でもお気軽にご相談ください

「大丈夫…と思っていたけど、なんとなく違和感が残っている」
そんなお声をよく伺います。

早い段階で身体の状態を見ておくことで、
その後の動きやすさにつながることもあります。

気になる方は、一度まいれ鍼灸整骨院・整体院 大津市石山院にお気軽にご相談ください。

足首の「捻挫」…そのままにしていませんか?の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
31
お得な情報
8

日付別

2025年11月
2
2025年10月
2
2025年09月
5
2023年10月
1
2023年09月
2
2023年08月
2
2023年07月
1
2023年06月
2
2023年05月
1
2023年04月
1
2023年03月
4
2023年02月
2
2023年01月
1
2022年12月
4
2022年11月
2
2022年03月
2
2021年11月
1
2021年10月
1
2021年08月
1
2021年04月
1
2021年03月
1

概要

住所

滋賀県大津市松原町13−39

アクセス

JR石山駅、京阪石山駅から徒歩3分

最寄駅
バス停
  • 石山駅から130m (徒歩2分)

クーポン

お知らせ

更新日

11月休業日のお知らせ NEW

11月休業日のお知らせの写真
更新日

足首の「捻挫」…そのままにしていませんか? NEW

足首の「捻挫」…そのままにしていませんか?の写真
更新日

背中の張りや疲れがとれない方へ|整体でリフレッシュ NEW

背中の張りや疲れがとれない方へ|整体でリフレッシュの写真

お近くのお店

背骨の歪み・関節の動作不良に着目!正しく整える効果的な手技

せた整骨院

3.42
1件

瀬田駅(滋賀)から徒歩9分(670m)

湖西道路坂本北出口から右折スグ、日吉台の入り口にあります。

やまだ整骨院

4.58
36件

比叡山坂本駅から徒歩9分(650m)

店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET