ダイドウボウスイコウギョウカブシキガイシャ
住宅リフォーム・リノベーション
その他
広島駅から徒歩15分。広電バス牛田本町1丁目バス停目の前。駐車場2台あり。
\生活の基盤となるお家を快適な空間へと導くご提案/心地良いお家で毎日をもっと豊かにします!
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
『何年ごとに外壁を塗り替えますか?』 その予定に合わせ塗料をお選びいたします。 ≪10年ごとに塗り替え≫ ■シリコン 10年ごとにきっちり塗り替えをするという方は、 おすすめの塗料です。 ≪15~20年経過して初めて塗り替え≫ ■光触媒 ■水性無機ハイブリッド ■フッ素 次の塗り替え時期を考えて選ぶことを おすすめいたします。 ≪節電・省エネ塗装を希望の方≫ ■光触媒 ■熱交換タフコート ■断熱セラミックガイナ ■水性無機ハイブリッド消熱塗料 遮熱塗料・断熱塗料・消熱塗料・熱交換塗料を 取り扱いしておりますので、 ご希望があればお申し付けください。 耐久性(耐候性)も10~15年と長持ちします。 【外壁塗装コスト】 足場代A+材料費B+塗装手間代C+経費D ●足場代は外壁の塗装には必要になる費用です。 ●材料費は何を選ぶかで大きく変わってきます。 ●手間代は大きく変わらない費用です。 弊社では、塗り替え時の工事代金を単体で考えるより 30年先のコストで考えていただければと 思っています。