※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥5,500(税込)
◇グラストンテクニックは、皮膚の上から直接特殊な形状の金属でこすることによって、従来の施術ではアプローチしにくい癒着している軟部組織(筋膜・靭帯・腱膜)を剥がし、筋膜をトリートメントする施術です。
人間の体には、組織の間をつないだり組織を覆う軟部組織が張り巡らされています。
この軟部組織が硬くなったり(硬結)、他の組織に張り付いてしまう(癒着)と、いたみや可動性低下などがおこり不調の原因になります。
アメリカやイギリスのスポーツの現場で広く取り入れられている施術です。
1回目(約30分)……\7,700(初検料込、税込)
2回目以降……\5,500~(税込)
¥8,140(税込)
初めての方は状態を把握する為、東洋の要素(肌の色、脈)を中心に検査を行い
今後の施術計画を立案させて頂いております。
当院では、西洋の機能的解剖学の観点と東洋の症状だけを追うのではなく
体全体のバランスをチエックし、優しい刺激でアプローチすることを徹底しています。
長く続くカラダの症状は、肌の血色や脈の速さ・滑らかさなどにも現れてきます。
人間が持つ回復力や免疫力も低下している状態ですので、
両観点から鍼灸の施術を行なうことでカラダの諸症状が変化して行くのが
分かるかと思います。
健康維持・増進にもお役に立てると考えております。
お気軽にご相談下さい。
*当院で利用している鍼は、made in japan(国内産)です。
すべてエチレンオキサイドガスによって滅菌済みのディスポーザブル(使い捨て)鍼を
使用してますのでご安心いただければと思います。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥6,600(税込)
巻き爪とは、爪の両端が中央に向かって丸まって皮膚に食い込んだ状態で、多くは親指におこりますが、その他の指でもおこります。
爪が皮膚に食い込み圧迫することで、いたみが出やすくなり酷くなると化膿することもあります。
いたみを減らす為に爪を切り過ぎてしまい、より爪が巻いてしまうことがあり、新しく生えてくる爪も巻き爪になる『巻き爪循環』を繰り返すことがあります。
その結果、足をかばう回避行動により、足裏や膝回り、股関節、腰などにも症状が引き起こすことも多々あります。
重要なのは、「足をみる」「知識と予防」です。巻き爪補正を開始するとすぐに症状がなくなりますが、それでは変化したとは言えません。爪の切り方・靴の選び方・歩行方法などを知らないとまた繰り返してしまいます。
巻き爪の原因として考えられるのは下記になります。
1.靴のサイズが合ってない
2.ハイヒールなど踵が高い靴
3.白癬菌などの菌による変形
4.深爪など爪の切り方妊娠などの急な体重の増加
5.スポーツによる指や爪への打撃(サッカー、ランニング、テニスなど)
6.遺伝
歩き方や体重のかけ方等によっても巻き爪が繰り返しやすい状態になります。
当院では、巻き爪補整後の巻き爪予防として歩き方・爪切り・重心バランスをお伝えし、巻き爪から卒業していただきます。
テクニックはクリップオンを使用しております。
はじめての方
カウンセリング料 ¥3,000(税別)
施術料 1ヶ所 ¥6,000(税別)
2回目 〜 1ヶ所 ¥6,000(税別)
※重度の場合は、別途料金が¥2,000(税別)必要になります。
お気軽にあなたのお悩みをお聞かせください。
交通事故直後大したことがないと自覚していても、数日後患部が痛むことが多々あります。
大事なお身体です。ご自身の為だけでなく、ご家族の為にも
◇早期に適切な施術◇が大切です。
当院では"正しい知識"と"適切な施術"で早期回復を目指します。
よくある質問
→◯料金はいくら?
事故時の状況にもよりますが、基本的にご負担はございません
◯通いたいけどどうしたらいいの?
担当の保険会社様に当院に通う旨と電話番号をお伝え下さい。
その後のやりとりは当院の方でさせていただくので
患者様に負担はございません
◯整形外科と併用出来るの?
整形外科との併用・転院は可能です。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥3,300(税込)
高校生までの学生ケアメニューです。
当院では、直接症状を引き起こしている患部と症状を引き起こす本当の原因を必要な検査を行ってから施術に入ります。
上辺の症状だけ回復しても本質の原因が取れなければ、また症状を繰り返し日常生活に支障をきたしてしまいます。
当院のケアはスポーツ選手やアスリートも受けていて、日頃からがんばり将来性がある子供たちに受けていただきたく特別な学生料金を設けています。
症状が出ているのは結果であり、原因は他にあることがほとんどです。
当院は運動や勉強などがんばっている学生のみなさんを応援いたします。
初めての方 5,500円 (初見料+税込)
2回目以降 3,300(税込)