肩こりには様々な原因があります...。
・血行不良
筋肉が硬くなると血管が圧迫され、血行が悪くなる
・末梢神経のダメージ
硬くなった筋肉が末梢神経にダメージを与える
・痛み物質発生
末梢神経の傷や血行不良によって痛みを感じる物質が発生する
・痛みの感知
脳が痛みを感知すると反射的に痛みが起こっている
場所の筋肉を更に収縮させる
・筋肉の硬直
同じ姿勢を続けていると筋肉が収縮して
硬くなりハリやコリを感じる
これらの原因が悪循環を起こします。
「慢性肩こり治したい!けど中々治らない...。」
そんな思いありませんか?
そう思っている皆さん、当院にお任せください!
肩こりは背骨・骨盤の歪みなど姿勢の悪さから起こります。
なので、マッサージや湿布をするだけでは治りにくいです。
同じ症状を何度も繰り返すことになります。
肩こりでお悩みの方はいつでもご相談ください!