大阪市住吉区の遠里小野と清水丘にある空手教室です。
カラテを通じて困難を乗り越えられる心の強い子供を育てます。
「こどもが明るくなった」「じっとしていれる様になった」「礼儀正しくなった」など保護者に好評です。
道場生の父兄が作ったホームページ(blog.kyokushin-osaka.com)がありますので、道場の雰囲気を確認してみてくださいね☆
・常設道場なので毎曜日に稽古があり、曜日の都合に
よって稽古クラスのアレンジも相談にのります。
(例:「初心者だが水・木でないと時間が難しい」)
・当道場は、一回90分。準備体操・ストレッチに20分ほど
時間をかけています。
大阪市塾代助成事業の参画事業者として登録されています。
大阪市塾代助カードが使えます!
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:1回90分で、ウォーミングアップや柔軟もしっかりと行い、稽古にも十分な時間をとり個性に合わせた指導をしています。
・大阪市塾代助成事業:大阪市の塾代助成カードがご利用いただけます。
・龍の子育成割引:当道場独自の割引制度です。父子・母子家庭割引、兄弟割引など。
営業時間
- 本日の営業状況
- 18:00〜21:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0:00~24:00 | ||||||||
13:00~16:30 | ||||||||
15:00~18:00 | ||||||||
16:30~21:00 | ||||||||
17:00~20:00 | ||||||||
17:00~21:30 | ||||||||
17:30~21:30 | ||||||||
18:00~21:30 |
- 営業時間補足
- 祝日スケジュールはホームページ(http://極真大阪.com)の「練習スケジュール」をご確認ください。
- 定休日補足
- 年末年始、お盆期間を除き、年中無休
口コミ
うちでは、上のお兄ちゃんが最初に習いはじめて、後から二人の妹も習いはじめました。空手の練習を通して、心と体が鍛えられていると思います。本部長が子どもたち一人ひとりを愛情を持っていろいろと指導してくださるので、私の子供達もとても喜んで道場に通っています。

- 返信日
むねママさん、コメントありがとうございます☆
お兄ちゃんは今は黒帯めざして稽古に励んでいるようですね。
これからが楽しみですね〜♪
こちらのページや、ホームページもさらに充実できるように
しますのでこれからも応援よろしくお願いします。
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
キョクシンカイカン テヅカグループ スミヨシシブドウジョウ チュウコウカン
「住吉区の空手教室」極真会館 手塚グループ 住吉支部道場 忠孝館ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 16:30~21:00
-
火
- 17:30~21:30
-
水
- 17:00~21:30
-
木
- 17:00~20:00
-
金
- 18:00~21:30
-
土
- 13:00~16:30
-
日
- 15:00~18:00
-
祝
- 0:00~24:00
-
- 営業時間補足
- 祝日スケジュールはホームページ(http://極真大阪.com)の「練習スケジュール」をご確認ください。
- 定休日補足
- 年末年始、お盆期間を除き、年中無休
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日