ヤナギサワショドウキョウシツ
書道・習字
子供向け
その他
森ノ宮駅、玉造駅、どちらの駅からも近いです!
和装姿で和文化体験&街散策を楽しめるツアーが大人気!日本の伝統文化が学べるカルチャー教室
コースは4種類☆通う頻度に合わせて選べます
店舗・施設の情報編集で最大32ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
【小学生】 毛筆を始める時には、道具の扱い方を教え、 横線・縦線から順に楷書の筆使いを指導 していきます。 【中学生】 書写から書道に入る準備です。 行書での練習も加わります。
【幼稚園】 文字に興味を持ち始めた園児に対し、正しい鉛筆の 持ち方を身に付けて、「ひらがな」をきちんと 書けることが目標です。 【小学生】 小学校1年生で80字、2年生では160字、6年間で 1006字の漢字を学校で教わります。 漢字の字形の特長・バランスの取り方を一つ一つ 説明します。少しずつ理解しながら、ノートや 硬筆用紙での反復練習で上達します。
楷書
行書
細字
楷書・行書・草書を大筆、小筆で 練習しませんか?
ボールペン、万年筆等、お好みの 筆記用具で日常に使える書です。 月4,000円〜
いろは
仮名小筆で俳句や和歌を書いたり、 年賀状やお礼文が書けたら素敵です。
漢字・仮名交じりで俳句や自分の 思いを作品にします。