*…….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*.……*
創業以来愛され続ける《くるみ餅》を
本日のおやつタイムにどうぞ♪
*…….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*.……*
【和菓子司 ぽんぽんや】では、
名物の《くるみ餅》をはじめとする
美味しい和菓子をご提供しております。
87年続く老舗和菓子店として守っている
昔ながらの素朴な味わい深さが自慢です。
月に何度もお買い上げいただくお客様もおられ、
お土産物として幅広くご利用いただけております。
美味しい和菓子を通じて
皆様が楽しい毎日を過ごせるように
お手伝いいたします♪
思わず笑顔がこぼれる和菓子を食べて
今日の一日を幸せなものにしましょう!
◆だんじり祭りで長蛇の列ができる名物《くるみ餅》
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
泉大津の銘菓と名高い《くるみ餅》は、
着色料や添加物を一切使用せず、全て手作り♪
だんじり祭りで長蛇の列ができるほど
当店自慢の大人気商品です。
平日でも50個以上が完売しますので、
「食べたい!」と思ったときは
お早めにお越しください。
月に1度10個入りをご購入されるリピーター様もおり
多くの皆様に愛される和菓子を
あなたも召し上がってみませんか?
◆できたてが食べられる!
《みたらし団子》や《白玉くるみかき氷》も人気
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
名物《くるみ餅》のほかにも、
1本100円の《みたらし団子》や
くるみ餅を使った《白玉くるみかき氷》など
美味しい和菓子をご用意。
もちろんテイクアウトも可能ですので
ご自宅などでもお楽しみいただけます。
お出かけの休憩時間やおうちでのおやつの時間を
美味しい和菓子と一緒にどうぞ!
◆看板スタッフ“宏子さん”が笑顔でお出迎え♪
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
当店の名物は和菓子だけではありません。
店主の妹である“宏子さん”も
名物スタッフとして皆の人気者です♪
商品に関する知識は当然ながら、
生まれ育った泉大津のことにも詳しいため
地元の観光スポットもご紹介できます!
大きな声と素敵な笑顔でお出迎えしますので
ぜひ当店へお越しください。
||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||
当店自慢の《くるみ餅》は地方配送も可能です。
詳細につきましては気軽にお問い合わせください♪
美味しい和菓子をお届けします!
||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:座席数:全3席
・特徴:店内で販売しているくるみ餅やわらび餅、みたらし団子もその場でお召し上がり頂けます。
・奈良県産のほうじ茶を常備しています。:名物白玉くるみかき氷、氷モンブランはどこにもない味です。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:30〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~17:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 9:30-17:00
メニュー
口コミ
家族で行きました。
お店の雰囲気は広くはないですけど、綺麗で雰囲気はすごく良いです。
食べたものはみたらし団子。
みたらし団子は今までコンビニで売ってるのしか食べたことなかったですが、ここの食べたら全然違いました。
おいしかったです。
甘味処です。夏にはかき氷やあんみつなどがあり、おしるこやお団子などもおいしいお店です。テイクアウトできる商品もたくさんあります。どら焼きは特にオススメ。皮がしっとりしていて甘さ控えめのあんこがたっぷり入っています。泉大津駅西口を出て徒歩5分ほど。店内はシンプルな感じで清潔感があります。
美味しい
- 投稿日
老舗の和菓子屋さん。 くるみ餅が名物のお店です。みたらし団子、おはぎ、赤飯などもあります。
みたらし団子をいただきました。みたらし団子は熱々のあんが掛かっていて美味しかったです。
次来た時にはくるみ餅を食べたいと思います!
写真
概要
店舗名
ワガシシ ポンポンヤ
和菓子司 ぽんぽんや(わがしし)ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 9:30~17:00
-
水
- 9:30~17:00
-
木
- 9:30~17:00
-
金
- 9:30~17:00
-
土
- 9:30~17:00
-
日
- 9:30~17:00
-
祝
- 9:30~17:00
-
- 営業時間補足
- 9:30-17:00
駐車場
- 駐車場補足
- 店の近くにコインパーキングがあります。
QRコード決済
- LINE Pay
- d払い
- メルペイ
- au Pay
電子マネー
- その他
- 公開日
- 最終更新日