口コミ
国際通りを県庁側から入ってすぐのところにあります。「ちんすこう」といえば沖縄土産を代表するお菓子で、口の中でホロホロト崩れてほんのりと甘く食べだしたら止まりません。「新垣ちんすこう」さんはちんすこうの老舗菓子店で他の製造会社のものより少しお高いが味は間違いなく美味しし、パッケージも上品な感じがします。沖縄土産に最適の商品だと思います。
いろんな味とパッケージのちんすこうが、土産物屋に並んでいて、安売りされている商品も多いです。
形も原材料も大差ないのですが、この店のちんすこうが一番シンプルでおいしいと私のお気に入りです。
黄色の包装紙に、赤系の紅型の沖縄の船が描かれていて目立ちます。
似た名前のお店があるので注意して下さい。
ここに来たなら、物産展では手に入らない、ばら売りもしていない高級ちんすこうがお勧めです。
店員のおばちゃん達がとても親切ですよ。
沖縄県のお菓子などがいろいろとそろっております。
お店自体も夜9時ころまで開いており、毎晩観光客らの姿が多く、ちんすこうがとっても安かったほうで、つい買ってしまいました。
お店自体もとっても大きかったほうでした。

沖縄土産の定番
- 投稿日
国際通り沿いにある沖縄の伝統菓子ちんすこうのお店です。こちらの商品は空港などでも購入できますが、直営店だと色々な種類のちんすこうを試食できるのが嬉しいですね。
ちんすこうは口の水分が失われて苦手という方にもしっとりとした食感の商品もあり黒糖や紅芋など沖縄色あふれています。
商品のバラ売りもありますので、好みの味を選んでオリジナルな詰め合わせのお土産を作るのもいいかもしれませんね。
店員さんに聞けば美味しいちんすこうの食べ方を教えてくださいますよ。
沖縄のお土産の定番ちんすこうですが、ここのちんすこうはおしゃれで手土産にはありだと思います。
他にも琉球の伝統的なお菓子があって珍しかったです。これらは今まで食べたことはおろか知らなかったものばかりで新鮮でした。
お土産にはぴったりだと思います。
お土産を
- 投稿日
出張時に利用しました。お土産を買うべくお邪魔しましたがいろいろな種類の商品がありとっても楽しめました。どれもおいしそうでめずらしいちんすこうもありました。価格設定もお財布にやさしいのでたくさん買いましたが全部好評でした!

ちんすこうの“バラェティセット”がオススメ
- 投稿日
国際通りの入り口(県庁側)近くにあります。沖縄を代表する銘菓である“ちんすこう”を製造販売するメーカーはたくさんありますが、その中でもトップクラスの老舗店で、沖縄大好きの私はこれまで、いろんなメーカーさんの“ちんすこう”を食べてきましたが、ここのお店のものは、口に入れるとホロホロと溶けていくような食感と上品な甘さで、最高に美味しいと思います。
“ちんすこう”には、定番のプレーンなものからチョコや紅芋など数種類ありますが、中でも私のオススメは、“バラェティセット”です。定番のプレーンの他に黒糖・胡麻塩・海塩・チョコ・紅イモの6種類が入っていて、いろんな味が楽しめるし、それぞれが個包装になっているので、好きな時に好きなだけ食べやすいです。
六角形の箱も一見、琉球漆器のようなスタイルでオシャレなので、ちょっとしたお使い物に良いし、個包装になっているので職場などへのお土産としても配りやすくて良いと思います。添付の写真は48個入りで1296円でした。そのほかに、24個入りで648円のものもありました。

きれいなお店
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
南国ムードたっぷりでとてもきれいなお店です。
赤と金が映える店内には美しくディスプレイされたちんすこうがたくさん!!
味も数種類あって私はバラエティセットを
オススメしたいと思います。
六角形のパッケージも可愛いです。